2012年09月23日
今日もまた・・・行った。

今年の秋はたぶん、短いに違いない~
夏が長かった分、急激に寒さがやって来そうな気がする。
2・3日前から、残暑が飛んでいった。
・・・昨夜も寒くて毛布と布団に包って寝た。
寒さに弱いワタシは、もう~今から震えている(笑)
日本の素敵な秋は、ゆっくりと味わいたいのだけど・・・

今日もまた行ってみた。
もう~吾亦紅は、ないだろうな~と思いながら再び
ところが、雑草の中に風にゆらゆらと揺れながら咲いていた。
細く伸びた茎の上に、赤紫の小さな花がすっと付いて・・・
どこまでも優しい風情
全部取るのは、気がひけて、少し残した。
吾亦紅は、いつまでも飽きない存在
野の花の中でも格別好きな花

いつまで、ここに咲いてくれるんだろう~
来年も会えるかしら?
夏が長かった分、急激に寒さがやって来そうな気がする。
2・3日前から、残暑が飛んでいった。
・・・昨夜も寒くて毛布と布団に包って寝た。
寒さに弱いワタシは、もう~今から震えている(笑)
日本の素敵な秋は、ゆっくりと味わいたいのだけど・・・

今日もまた行ってみた。
もう~吾亦紅は、ないだろうな~と思いながら再び
ところが、雑草の中に風にゆらゆらと揺れながら咲いていた。
細く伸びた茎の上に、赤紫の小さな花がすっと付いて・・・
どこまでも優しい風情
全部取るのは、気がひけて、少し残した。
吾亦紅は、いつまでも飽きない存在
野の花の中でも格別好きな花

いつまで、ここに咲いてくれるんだろう~
来年も会えるかしら?

来年もまたね!吾亦紅さん~~
Posted by かをる at 22:37│Comments(12)
│花
この記事へのコメント
かをるさん 写真素敵ですね。
吾亦紅の花を見ながら、この歌を思いました。
今朝は洗濯物を干しながら、肌寒かったです。
夏の服装をしていたので、上にはおりました。
秋が次第に近付いています。
季節の変わり目が早いので、体調に気をつけないといけませんね。
吾亦紅の花を見ながら、この歌を思いました。
今朝は洗濯物を干しながら、肌寒かったです。
夏の服装をしていたので、上にはおりました。
秋が次第に近付いています。
季節の変わり目が早いので、体調に気をつけないといけませんね。
Posted by まこ at 2012年09月23日 23:13
吾亦紅って、じ~くり見ると、なかなか可愛いですね♥
な~んか不思議な花
朝夕は、ほんと肌寒く感じるときがあります。
でも、昼間は汗かきかきだったり・・・
季節が変わっていくのが、肌で感じるいい季節ですね♪
な~んか不思議な花
朝夕は、ほんと肌寒く感じるときがあります。
でも、昼間は汗かきかきだったり・・・
季節が変わっていくのが、肌で感じるいい季節ですね♪
Posted by tsubaki
at 2012年09月23日 23:46

おはよう~♪
朝からいい物見せてもらいました。
これ見ると、やっぱり行きたくなる…でも、道があやふやで~~
未だ少し残っているのね。是非写真撮りたいな~(*^_^*)
朝からいい物見せてもらいました。
これ見ると、やっぱり行きたくなる…でも、道があやふやで~~
未だ少し残っているのね。是非写真撮りたいな~(*^_^*)
Posted by おれんじ
at 2012年09月24日 09:10

おはようございます。
私は貰った吾亦紅をドライにしました。ススキ、千日紅、猫じゃらしなど・・・
又ブログでUPしますね。見て下さい。
私は貰った吾亦紅をドライにしました。ススキ、千日紅、猫じゃらしなど・・・
又ブログでUPしますね。見て下さい。
Posted by dorucasu at 2012年09月24日 09:49
かをるさ〜ん♪
ご無沙汰しています。
私も大好きです!
野生の吾亦紅、ぜひ観たいです。
今度教えて下さいね^^/
ご無沙汰しています。
私も大好きです!
野生の吾亦紅、ぜひ観たいです。
今度教えて下さいね^^/
Posted by mてんm at 2012年09月24日 17:12
まこさん
朝夕は、グンと冷えますね。
秋が突然にやって来た感じです。
寒さに弱いから、今から心配してます。
大好きな吾亦紅がまだありました。
友だちにも持って行き喜ばれました。
咲いてる姿見たら、嬉しくてね。
今もながめながらPCしてます。
朝夕は、グンと冷えますね。
秋が突然にやって来た感じです。
寒さに弱いから、今から心配してます。
大好きな吾亦紅がまだありました。
友だちにも持って行き喜ばれました。
咲いてる姿見たら、嬉しくてね。
今もながめながらPCしてます。
Posted by かをる at 2012年09月24日 22:29
tsubakiさん
こんばんは~
吾亦紅は、花と言っても花らしくはないでしょう。
でも、地味な花なのに、とっても心惹かれるのよ。
特に、野にある風情はなんともいいものです。
あまり見かけなくなったのが、とても残念なんです。
こんばんは~
吾亦紅は、花と言っても花らしくはないでしょう。
でも、地味な花なのに、とっても心惹かれるのよ。
特に、野にある風情はなんともいいものです。
あまり見かけなくなったのが、とても残念なんです。
Posted by かをる at 2012年09月24日 22:33
おれんじさん
すみません~
沢山咲いている時にお誘いすればよかったですね。
残りは、ほんの少しです。
それでもよければおいで下さいね。
メールしますね。
すみません~
沢山咲いている時にお誘いすればよかったですね。
残りは、ほんの少しです。
それでもよければおいで下さいね。
メールしますね。
Posted by かをる at 2012年09月24日 22:41
dorucasuさん
こんばんは~
ドライフラワーにいいですね。
ワタシも昨年のがまだあります。
千日紅もいいのですね。
知らなかった~
また、UPを見せていただきます。
こんばんは~
ドライフラワーにいいですね。
ワタシも昨年のがまだあります。
千日紅もいいのですね。
知らなかった~
また、UPを見せていただきます。
Posted by かをる at 2012年09月24日 22:43
mてんmちゃん
お元気ですか~
最近、野生の吾亦紅は見かけなくなりましたね。
外来種に負けるようですよ。
だから、ここは大事にして・・いつまでも咲いてて欲しいわ~
お元気ですか~
最近、野生の吾亦紅は見かけなくなりましたね。
外来種に負けるようですよ。
だから、ここは大事にして・・いつまでも咲いてて欲しいわ~
Posted by かをる at 2012年09月24日 22:46
吾亦紅の紅が、秋の訪れを感じさせてくれる
素敵な画像ですね。確かに、今年の夏は酷暑でした。
こちらも急に秋らしくなり、朝夕は肌寒い位です。
短い秋に長い冬。
そろそろ、スチームの準備にとりかからないと。
素敵な画像ですね。確かに、今年の夏は酷暑でした。
こちらも急に秋らしくなり、朝夕は肌寒い位です。
短い秋に長い冬。
そろそろ、スチームの準備にとりかからないと。
Posted by トパーズ at 2012年09月27日 04:07
トパーズさん
吾亦紅は、日本の植物でしょうか?
日本の情緒を感じさせてくれます。
すっかりと秋が来ました。
ススキも穂が出て、これからほんの短い素敵な時です。
吾亦紅は、日本の植物でしょうか?
日本の情緒を感じさせてくれます。
すっかりと秋が来ました。
ススキも穂が出て、これからほんの短い素敵な時です。
Posted by かをる at 2012年09月27日 08:29