2012年07月19日
東京製よ~~笑
何年か前から真夏は、布ぞうりを愛用している。
気持ちよくて、その上、雑巾代りにもなって、一石二鳥
健康にもいいかもしれない
いいこと尽くめの布ぞうり
Nさんに偶然いただいてから、夏は布ぞうりファンになっている。
それが、もうかなりくたびれてきたかなあ~と思っていたところ
東京のビビさんから、お土産で布ぞうりをいただいた。
東京製の布ぞうり・・・笑
新しいのは、ぽこぽことしてやはり、足に優しい。
それに、ビビさんのは、鼻緒の首が長い
鼻緒の長さも長すぎず調度よくて
履き心地満点
よく研究してる気がする。
さすが東京製よ~~

毎日お世話になった古いぞうりも
まだ捨てるには忍びない気がするけど
よく履いたから~~~感謝して捨てよう~
お疲れ~
しあわせも足からね~~~
Posted by かをる at 22:22│Comments(16)
│日々のこと.
この記事へのコメント
私も頂いたけど・・・姑にあげちゃった
なんか草履の鼻緒が履きなれないので
でも慣れたらいいのかなと読んでておもいまいsた
あげなかったらよかったぁ・・・あはは
でも作ってる人いるから今度は作ってもらおうかしら
メイドイン東京なのね~~!
今日のブログ字が大きくて老眼きつくなってきた私は・・・
よみやすかったぁ・・・携帯メールとか大きくしてるのに
読みづらくなったぁ><;
なんか草履の鼻緒が履きなれないので
でも慣れたらいいのかなと読んでておもいまいsた
あげなかったらよかったぁ・・・あはは
でも作ってる人いるから今度は作ってもらおうかしら
メイドイン東京なのね~~!
今日のブログ字が大きくて老眼きつくなってきた私は・・・
よみやすかったぁ・・・携帯メールとか大きくしてるのに
読みづらくなったぁ><;
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年07月19日 22:46

色ちがいのお揃いですね~
私のは白紺
本当 足指股が気持ちいいです。
私は初めて履きましたがこんな気持ちいいものとは知りませんでした。
ビビちゃんありがとう~
東京に向かって叫びます♪
私のは白紺
本当 足指股が気持ちいいです。
私は初めて履きましたがこんな気持ちいいものとは知りませんでした。
ビビちゃんありがとう~
東京に向かって叫びます♪
Posted by チカ at 2012年07月19日 22:58
私もスリッパでなく布そうり派です。
夏は特に涼しいですねぇ~
時々、洗います。布ぞうりは床拭きもしてくれます^^;
夏は特に涼しいですねぇ~
時々、洗います。布ぞうりは床拭きもしてくれます^^;
Posted by みかん at 2012年07月19日 23:23
美里さん
履き心地いいからね~
メイドイン香川でも十分だからねぇ~(^_-)-☆
友だちから、字が小さくて読めないとクレーム
拡大しました。
これからは、大きい字にしますね。
履き心地いいからね~
メイドイン香川でも十分だからねぇ~(^_-)-☆
友だちから、字が小さくて読めないとクレーム
拡大しました。
これからは、大きい字にしますね。
Posted by かをる at 2012年07月19日 23:25
チカちゃん
チカちゃんのは白紺・・・チカちゃんらしい色ね。
ワタシは、好きなピンクよ~
ビビさんのは、特に履き心地いいよ。
鼻緒の長さや、厚さ等で履き具合が微妙に違うからね。
今夏はこれで、足元、快適。
チカちゃんのは白紺・・・チカちゃんらしい色ね。
ワタシは、好きなピンクよ~
ビビさんのは、特に履き心地いいよ。
鼻緒の長さや、厚さ等で履き具合が微妙に違うからね。
今夏はこれで、足元、快適。
Posted by かをる at 2012年07月19日 23:43
みかんさん
こんばんは~
みかんさんも愛用されてるのですね。
布ぞうりは誰が発明したのか?
エコのヒット商品ですね。
こんばんは~
みかんさんも愛用されてるのですね。
布ぞうりは誰が発明したのか?
エコのヒット商品ですね。
Posted by かをる at 2012年07月19日 23:45
かをるさん おはようございます。
たしかに 布のぽこぽこが足裏には気持ち良いし、ついでにお掃除もできる。。。
エコですね。
私はスリッパ派というより それしか知らなかった。
今度お店で見かけたら 即 買います。洗えるし 重宝しそうです。
たしかに 布のぽこぽこが足裏には気持ち良いし、ついでにお掃除もできる。。。
エコですね。
私はスリッパ派というより それしか知らなかった。
今度お店で見かけたら 即 買います。洗えるし 重宝しそうです。
Posted by KAZU
at 2012年07月20日 06:41

天然素材は一度肌にすると、その気持ち良い肌触りに感動します。
おまけに手作り、何とも良い雰囲気ですね~!
私は、東京製ではありませんが、外国製、自然素材のスリッパ
を年中愛用しています。↓ の物です。 (^^❤❤
http://ksj.ashita-sanuki.jp/e292091.html
おまけに手作り、何とも良い雰囲気ですね~!
私は、東京製ではありませんが、外国製、自然素材のスリッパ
を年中愛用しています。↓ の物です。 (^^❤❤
http://ksj.ashita-sanuki.jp/e292091.html
Posted by おれんじ at 2012年07月20日 07:59
私も夏は履いてるよ~(^〇^)/ メイド イン ナガオ~(^^
着物を潰して作った・・・絹ですよ~80歳くらいのお婆ちゃんが作ってるらしいの・・・素足で履くのが、気持ち良いよね(^^)
子供が小さい時も履かしてた・・・土踏まずができるって聞いて・・・結構、気に入ってたみたいよ(^^)
着物を潰して作った・・・絹ですよ~80歳くらいのお婆ちゃんが作ってるらしいの・・・素足で履くのが、気持ち良いよね(^^)
子供が小さい時も履かしてた・・・土踏まずができるって聞いて・・・結構、気に入ってたみたいよ(^^)
Posted by torinosu at 2012年07月20日 12:59
私は履いたことがありませんが、気持ちいいのですね?
暑い時は、素足が1番。
気持ち良くって、しかもおしゃれな色なので素敵ですね。
私も履いてみようかなぁ~~
近所の手作りの店で、売っているのは知っていたのですが、買ったことがありません。
東京製と聞いただけで、おしゃれに思ってしまいますよ(^v^)
暑い時は、素足が1番。
気持ち良くって、しかもおしゃれな色なので素敵ですね。
私も履いてみようかなぁ~~
近所の手作りの店で、売っているのは知っていたのですが、買ったことがありません。
東京製と聞いただけで、おしゃれに思ってしまいますよ(^v^)
Posted by まこ at 2012年07月20日 15:51
布ぞうり、本当に気持ちいいですね。
私のは高松製ですよ。義姉が作ってくれ主人用のも私が履いています。
自分で挑戦しようと思うだけは思ったのですが…
実現できなかったわ。
私のは高松製ですよ。義姉が作ってくれ主人用のも私が履いています。
自分で挑戦しようと思うだけは思ったのですが…
実現できなかったわ。
Posted by ももこ at 2012年07月20日 19:01
kazuさん
こんばんは~
今日も履いてましたが、気持ちいいです。
おすすめですよ。
どこで売ってるかしら?
産直などで見かけますよ。
こんばんは~
今日も履いてましたが、気持ちいいです。
おすすめですよ。
どこで売ってるかしら?
産直などで見かけますよ。
Posted by かをる at 2012年07月20日 23:16
おれんじさん
見ました~
あれ、ワタシも一度買ったことがあります。
とても気持ちよかったです。
でも、ひと夏だけで・・・終わってしまいました。
裸足の感触は、どちらもいいですね。
見ました~
あれ、ワタシも一度買ったことがあります。
とても気持ちよかったです。
でも、ひと夏だけで・・・終わってしまいました。
裸足の感触は、どちらもいいですね。
Posted by かをる at 2012年07月20日 23:24
torinosuちゃん
メイドインナガオって、どこかな?
それもシルクとは
一段と心地いいでしょうね。
もちろん、子どもにもいいだろうね。
ワタシも孫っちに買ってやりたい気持ち
でも、子どもサイズは見たことがないなあ~
メイドインナガオって、どこかな?
それもシルクとは
一段と心地いいでしょうね。
もちろん、子どもにもいいだろうね。
ワタシも孫っちに買ってやりたい気持ち
でも、子どもサイズは見たことがないなあ~
Posted by かをる at 2012年07月20日 23:28
まこちゃん
こんばんは~
一度お試しあれ~
暑い時は、特に気持ちいいですよ~
洗えるのもいいですね。
箱根のオフ会でビビさんからいただいたものなのよ。
こんばんは~
一度お試しあれ~
暑い時は、特に気持ちいいですよ~
洗えるのもいいですね。
箱根のオフ会でビビさんからいただいたものなのよ。
Posted by かをる at 2012年07月20日 23:36
ももこさん
こんばんは~
ご主人いかがですか?
無事に終わられましたか?
早いご回復を祈ってます。
ワタシも布ぞうりを見つめながら
自分でトライできるかな?と考えています。
やる気があればできるかな?
でも、ワタシも思うばかりで終わりそう~
こんばんは~
ご主人いかがですか?
無事に終わられましたか?
早いご回復を祈ってます。
ワタシも布ぞうりを見つめながら
自分でトライできるかな?と考えています。
やる気があればできるかな?
でも、ワタシも思うばかりで終わりそう~
Posted by かをる at 2012年07月20日 23:39