2012年07月11日

たそがれの街を歩く。





たそがれの街を歩く。





久しぶりに高松の街を歩いた。

とてもおしゃれな街になっていた。



店の前に置かれたイスに

ちょっと座ってみたい気分

でも、ひとりで座る勇気がないから

写真に撮った。

今度座ってみよう~









たそがれの街を歩く。





しばらく行くと、今度は素敵な花やさん

足を止めて、そっとのぞいた。


美しい花がいっぱい

花やさんは、しあわせを売ってるんだなあ~と思った。

花を見てるといい気分になるものね。

やさしくなるものね。







たそがれの街を歩く。









街もたそがれはじめた。

もうすぐ、今日も一日が終わりね。

おつかれさま


ワタシもデジカメをしまって、友だちのところに急いだ。





たそがれの街を歩く。











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
高松の街、本当に変わりましたよね。

ここが香川??って思ってしまうぐらい。
Posted by makkie at 2012年07月12日 07:18
黄昏時の写真、一枚目はパリのオープンカフェかと思いました。とても良い雰囲気が出ていると思います。
Posted by しゅう at 2012年07月12日 07:25
おしゃれな街ですね。

昨晩、「旅情」の映画を見ましたが・・負けませんね。
日本は恵まれています。感謝!!
Posted by dorucasu at 2012年07月12日 08:06
makkieさん

丸亀グリーンに
三越周辺もおしゃれになりましたね。
どこにも負けないような気もします。

少しづつ人も帰ってきてる気がしました。
Posted by かをる at 2012年07月12日 08:22
しゅうさん

ありがとうございます。

友だちが待っていたのでゆっくりと撮れなかったのですが・・・

ゆっくりと、街ウォッチングしたいなあ~と思いました。
Posted by かをる at 2012年07月12日 08:24
dorucasuさん

おはようございます。

旅情、昔見ましたね。
高松の街が再生されてとても素敵な街になってるんですよ。

先日北京へいっしょに行った友だちが
日本に生まれてて
つくづくよかったと書いてました。
外へ出ると、日本のよさが分かりますね。
Posted by かをる at 2012年07月12日 08:28
かをるちゃん、おはよう~

大都会ののどこかお洒落な街のようね。
こんなところで暫しのティタイム。
かをるちゃん似合うんじゃない。
Posted by green at 2012年07月12日 09:04
かをるさん、こんにちは~
私高松は何十年前に行ったきりです。
とてもお洒落な街ですね~(*^^)v
4~5年前に日帰りバスツアーで大歩危小歩危やかずら橋に
行きましたが…
いつかゆっくり泊まりで四国旅行したいと思っています(*^^)v
その時高松の街並み歩いてみたいで~す(^^♪
Posted by nene at 2012年07月12日 15:07
こんばんは。

高松ってこんな街でしたか…。
もう何年歩いていないのかしら。
四国へ嫁いできた頃は高松だったので一人で
ぶらぶら歩きました。40年以上昔。

かをるさんの手にかかるとこんな素敵な街に変身ですね。
ありがとう。
Posted by ももこ at 2012年07月12日 20:32
おしゃれな街ですね。
夕暮れ時って時間もいいですね。

おかえりなさい。
Posted by みかん at 2012年07月12日 22:43
greenさん

今日も蒸し暑かったです。
九州は豪雨なのに・・・こちらは降らずです。

オープンカフェ、田舎の街にもこんなのが出現
こんなのが似合う頃は、もう過ぎちゃいましたよ~
Posted by かをる at 2012年07月12日 23:21
neneさん

いつかゆっくりと四国へ来てください。
ご案内しますよ~
高松の街は、今とてもステキなんですよ。
でも、大阪と比べると人が・・・少ない
街中は、特に人が少なくて、残念なんです。
郊外の大型スーパーへ行ってしまうようです。
Posted by かをる at 2012年07月12日 23:25
ももこさん

高松へもゆっくりとおいでください。
とても変わってますよ。
丸亀グリーンという所も出来て
少し賑わいが帰ってきた感じもします。
いつの日か、デートできるといいですね。
Posted by かをる at 2012年07月12日 23:28
みかんさん

たそがれ時は、灯りが点りはじめて
何かおセンチになりますね。

友だちが待っていたので
ちょっとしか撮れなくて、残念でした。
Posted by かをる at 2012年07月12日 23:31
高松がとってもおしゃれな街に・・・

ふだん見慣れた場所も
気分が変われば見方もかわるのかも

雑誌の1ページに見えますね。
Posted by k子k子 at 2012年07月12日 23:43
かおるさん   こんにちは~
 高松は、主人との新婚旅行に行った事があります。 大昔で記憶に
残っていないくらいですが、何時か一度行ってみたい気がします。
高松で有志のオフ会はどうですか?
Posted by レチチア at 2012年07月13日 14:18
k子さん

おはようございます。

高松とてもおしゃれになってますね。
最近、行くことが少なくて
たまなので、そう思うのかもしれないです。
でも、いつも高松の商店街はきれいだと思います。
Posted by かをる at 2012年07月14日 08:19
レチチアさん

おはようございます。

新婚旅行の想い出の地なのですね。
随分変わってますよ~
しあわせさんに四国でオフ会をお願いするのも
いいかもしれないですね。
Posted by かをる at 2012年07月14日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
たそがれの街を歩く。
    コメント(18)