2012年06月15日
庭の隅より、こんにちは~

今日もいつもと変わらない一日が始まろうとしていた
気持ちいい風に誘われて外へ出たら
庭の隅にミニ薔薇が咲いていた。
気持ちいい風に誘われて外へ出たら
庭の隅にミニ薔薇が咲いていた。
これ、数百円で買ったもの
置きっ放しだったので、鉢の底から根を下ろしてしまった。
もう~ここから動けない
だから?今年も可愛い花が咲いた。
咲いてくれてありがとう~~
その姿を見てるだけで、ワタシの心は喜んでいるよ。
置きっ放しだったので、鉢の底から根を下ろしてしまった。
もう~ここから動けない
だから?今年も可愛い花が咲いた。
咲いてくれてありがとう~~
その姿を見てるだけで、ワタシの心は喜んでいるよ。

この赤いミニ薔薇は、今年買ったもの
これも数百円のポットに入った小さなものだった。
小さな蕾だったのが
いつの間にか赤い薔薇を咲かせていた。
じっと空を見上げて咲いている。
どこまでもやさしく
これも数百円のポットに入った小さなものだった。
小さな蕾だったのが
いつの間にか赤い薔薇を咲かせていた。
じっと空を見上げて咲いている。
どこまでもやさしく

紫陽花も花を咲かせ始めた。
ゆっくりと
急がなくていいからね~
花も木もみんな生き生きとしている。
風にゆられて
季節がささやいてる。
ゆっくりと
急がなくていいからね~
花も木もみんな生き生きとしている。
風にゆられて
季節がささやいてる。
Posted by かをる at 21:20│Comments(16)
│自然
この記事へのコメント
かをるさん、何処かへ行ったいましたか~?
庭の片隅の咲いたミニバラ、素敵な色合い、大好きな色です。
なんと鉢を付けたまんま根を下ろしちゃったの~?
根性ですね~! 元気が何よりです。(^^♪
庭の片隅の咲いたミニバラ、素敵な色合い、大好きな色です。
なんと鉢を付けたまんま根を下ろしちゃったの~?
根性ですね~! 元気が何よりです。(^^♪
Posted by おれんじ
at 2012年06月15日 21:39

これもミニバラなんですね!!
はじめてみました^^
すてきな色ですね。
はじめてみました^^
すてきな色ですね。
Posted by makkie at 2012年06月15日 21:44
かをるさん~素敵なミニ薔薇ですね。
時期が来たら、ちゃんと花を咲かせ和ませてくれるのね!
花ってえらいなぁ~
こちらも紫陽花がきれいです。
見ていると色とりどりで、楽しくなります。
時期が来たら、ちゃんと花を咲かせ和ませてくれるのね!
花ってえらいなぁ~
こちらも紫陽花がきれいです。
見ていると色とりどりで、楽しくなります。
Posted by まこ at 2012年06月15日 21:50
大輪のバラもいいけど、ミニバラ可愛いですね。
数年前にミニバラを買って、地面に下ろしたんだけど
全部白くカビが生えたようになってしまったの。
数年前にミニバラを買って、地面に下ろしたんだけど
全部白くカビが生えたようになってしまったの。
Posted by green at 2012年06月15日 21:51
おれんじさん
こんばんは~
先程から、風が強くなっています。
嫌ですね~~
ブログ少しお休みしてました。
ちょっと意欲低下かな?
こんばんは~
先程から、風が強くなっています。
嫌ですね~~
ブログ少しお休みしてました。
ちょっと意欲低下かな?
Posted by かをる at 2012年06月15日 22:58
makkieさん
コメントありがとうございます。
ミニ薔薇は、可愛いでしょう~
小さなのは、200円くらいで売られてますよ。
ワタシは、それを大きな鉢に植え替えて
楽しんでます。
愛らしくて好きです。
コメントありがとうございます。
ミニ薔薇は、可愛いでしょう~
小さなのは、200円くらいで売られてますよ。
ワタシは、それを大きな鉢に植え替えて
楽しんでます。
愛らしくて好きです。
Posted by かをる at 2012年06月15日 23:04
まこさん
こんばんは~
花の力はすごいなといつも感心してます。
見てると心がやさしくなりますね。
毎日バタバタしてるワタシには
花との時間がいい時間となってます。
こんばんは~
花の力はすごいなといつも感心してます。
見てると心がやさしくなりますね。
毎日バタバタしてるワタシには
花との時間がいい時間となってます。
Posted by かをる at 2012年06月15日 23:09
greenさん
こんばんは~
ミニ薔薇は、虫や病気になりやすいと聞いています。
ワタシは、オルトランを少しやりますよ。
大輪の薔薇の方は、それは見事だけど
手入れが大変のようですね。
一度は作って見たいと思ってます。
こんばんは~
ミニ薔薇は、虫や病気になりやすいと聞いています。
ワタシは、オルトランを少しやりますよ。
大輪の薔薇の方は、それは見事だけど
手入れが大変のようですね。
一度は作って見たいと思ってます。
Posted by かをる at 2012年06月15日 23:13
お(^o^)は(^◇^)よ(^O^)う
バラは生命力が強いようですね。
私の家でも、小さいバラが咲いていますが
虫に食われて、すぐに散ってしまいました、消毒してあげれば
良かったです。
バラは生命力が強いようですね。
私の家でも、小さいバラが咲いていますが
虫に食われて、すぐに散ってしまいました、消毒してあげれば
良かったです。
Posted by まさよ at 2012年06月16日 07:34
へーーミニバラってお手軽なのもあるんですね!!
見に行こうかな^^
見に行こうかな^^
Posted by makkie at 2012年06月16日 08:31
まさよさん
おはようございます。
薔薇は、予防がいるのかな?
ワタシは、簡単にオルトランの粒を根元に置いています。
薔薇は、虫たちのおご馳走なのでしょうね。
おはようございます。
薔薇は、予防がいるのかな?
ワタシは、簡単にオルトランの粒を根元に置いています。
薔薇は、虫たちのおご馳走なのでしょうね。
Posted by かをる at 2012年06月16日 08:54
makkieさん
おはようございます。
小さなポットのは安いですよ。
大きな鉢に植え替えて
愛情をやれば、素敵に育ちますよ~
おはようございます。
小さなポットのは安いですよ。
大きな鉢に植え替えて
愛情をやれば、素敵に育ちますよ~
Posted by かをる at 2012年06月16日 08:56
綺麗なミニバラですね。
私もミニバラを植木鉢で楽しんだ後、土に降ろしたら・・・ドンドン大きくなり今では中バラ二なりました。そして、とても強くて病気にもならずに毎年咲いてくれます。周りにハーブを植えてるせいかな??
私もミニバラを植木鉢で楽しんだ後、土に降ろしたら・・・ドンドン大きくなり今では中バラ二なりました。そして、とても強くて病気にもならずに毎年咲いてくれます。周りにハーブを植えてるせいかな??
Posted by dorucasu at 2012年06月16日 09:01
かをるさん~
ご無沙汰してしまいました~
安くミニポットで買ったミニバラ
枯らすのは簡単だけど 活かすのは大変でしょう。
やはり手入れの主の細やかな愛情でしょうね。
毎年咲かせてくれるなんて
バラも応えているのだと思います。
ご無沙汰してしまいました~
安くミニポットで買ったミニバラ
枯らすのは簡単だけど 活かすのは大変でしょう。
やはり手入れの主の細やかな愛情でしょうね。
毎年咲かせてくれるなんて
バラも応えているのだと思います。
Posted by チカ at 2012年06月16日 10:20
dorucasuさん
ミニ薔薇が中薔薇に・・・
ハーブが虫除けになってるのでしょうか
dorucasuさんの庭が気に入ってるのでは
花も相性があるかも?
ミニ薔薇が中薔薇に・・・
ハーブが虫除けになってるのでしょうか
dorucasuさんの庭が気に入ってるのでは
花も相性があるかも?
Posted by かをる at 2012年06月17日 21:31
チカさん
ありがとう♪
変わらず元気に、ご活躍されてるでしょうね。
>やはり手入れの主の細やかな愛情でしょうね<
いえいえ、それはないです。
根が土に下りて、強くなってるようですよ。
ありがとう♪
変わらず元気に、ご活躍されてるでしょうね。
>やはり手入れの主の細やかな愛情でしょうね<
いえいえ、それはないです。
根が土に下りて、強くなってるようですよ。
Posted by かをる at 2012年06月17日 21:36