2012年03月02日
ウメ~マイラブ

桜は、香りがない
香りで勝る梅
梅林の中へ入り、梅の香りに包まれながら
ひとり、梅の花を楽しんだ。
桜は、父を想い出すが、梅は母のような懐かしい香りがした。
香りで勝る梅
梅林の中へ入り、梅の香りに包まれながら
ひとり、梅の花を楽しんだ。
桜は、父を想い出すが、梅は母のような懐かしい香りがした。

厳しい冬の寒さを乗り越えて咲いた梅
がまんの先にある光
だから、愛される。
がまんの先にある光
だから、愛される。

我が道を行く。
凛と咲く白梅
花にも気持ちがある。
凛と咲く白梅
花にも気持ちがある。

ピンクの梅は、そっと微笑んで
春をお届け
花の向こうに、やさしい春が見える。
あなたが見える。

きっと、沢山の人に見て欲しい~~
・・・と、そう思ってる気がする。
だから、写真に撮ってみなさんにプレゼント
・・・と、そう思ってる気がする。
だから、写真に撮ってみなさんにプレゼント

黄色い可愛い花は、蝋梅
新しいページがすでに開かれつつある。
新しいページがすでに開かれつつある。

みろく自然公園の梅を楽しんだ。
これから、クリスマスローズの花が咲き、水仙が咲く。
もくれんの花ももうすぐ
やがては、長く咲いた梅が終われば
今は、硬い蕾の桜が満開となる。
機会があれば、みなさんもさぬき市大川町にあるみろく自然公園へどうぞ!
これから、クリスマスローズの花が咲き、水仙が咲く。
もくれんの花ももうすぐ
やがては、長く咲いた梅が終われば
今は、硬い蕾の桜が満開となる。
機会があれば、みなさんもさぬき市大川町にあるみろく自然公園へどうぞ!
Posted by かをる at 12:00│Comments(12)
│花
この記事へのコメント
音楽のようなやさしい文章と、かをるさんの梅の写真、
とっても楽しめました。ありがと。
梅はいろんな人が撮っているけど、ここの梅はまさしくかをるさんの梅、
でした。蝋梅もいいですね。
自然体でかわいい梅の枝、すきだな~~。
とっても楽しめました。ありがと。
梅はいろんな人が撮っているけど、ここの梅はまさしくかをるさんの梅、
でした。蝋梅もいいですね。
自然体でかわいい梅の枝、すきだな~~。
Posted by mizuho at 2012年03月02日 12:35
かおるさん こんにちは~
素晴らしい梅の数々を見せて頂き有難うございました。
梅は本当に気品があって素敵な花ですね。 寒さに耐えて2月に咲く梅は
忍耐深い昔の女性の鏡のようですね。
素晴らしい梅の数々を見せて頂き有難うございました。
梅は本当に気品があって素敵な花ですね。 寒さに耐えて2月に咲く梅は
忍耐深い昔の女性の鏡のようですね。
Posted by レチチア at 2012年03月02日 19:02
かをるさ~ん
私も梅の香りが好きです。
でも、今年は何処も少し遅いですね。
香りの中を歩くととても気持ち良いですよねぇ~(^^♪
梅の花のプレゼントありがとう~
早く桜も咲いて欲しいですね♪
私も梅の香りが好きです。
でも、今年は何処も少し遅いですね。
香りの中を歩くととても気持ち良いですよねぇ~(^^♪
梅の花のプレゼントありがとう~
早く桜も咲いて欲しいですね♪
Posted by nene at 2012年03月02日 20:40
かをるさん こんばんわ。
かをるさんの写真って 本当に素敵ですね。
私達人間でも綺麗に写真を撮ってもらうと すごく うれしいから、木々も
綺麗に撮ってもらって うれしいでしょうね。。。
構図も すごくいい!
毎回 すごいな~って 見せてもらっています。
かをるさんの写真って 本当に素敵ですね。
私達人間でも綺麗に写真を撮ってもらうと すごく うれしいから、木々も
綺麗に撮ってもらって うれしいでしょうね。。。
構図も すごくいい!
毎回 すごいな~って 見せてもらっています。
Posted by KAZU
at 2012年03月02日 21:16

mizuhoさん
ありがとうございます。
今日は、こちらはずっと小雨でしたが
暖かくて、過ごしやすかったです。
梅もこれで開花が早くなるでしょうね。
どこも遅れてるようで
みなさん、心待ちのようです。
ありがとうございます。
今日は、こちらはずっと小雨でしたが
暖かくて、過ごしやすかったです。
梅もこれで開花が早くなるでしょうね。
どこも遅れてるようで
みなさん、心待ちのようです。
Posted by かをる at 2012年03月02日 21:19
レチチアさん
>梅は本当に気品があって・・・・
忍耐深い昔の女性の鏡のようですね<
全くそのとおりだと思います。
少し控えめだけど・・・忍耐強い
今の女性には、少ないでしょうか?
控えめな女性は、少ないようです。
>梅は本当に気品があって・・・・
忍耐深い昔の女性の鏡のようですね<
全くそのとおりだと思います。
少し控えめだけど・・・忍耐強い
今の女性には、少ないでしょうか?
控えめな女性は、少ないようです。
Posted by かをる at 2012年03月02日 21:23
neneさん
やはり、今年は寒さが厳しかったのですね。
梅も寒さで花を咲かせることが遅れてるようです。
こちらは、5分咲きでした。
香りもよくて・・・
neneさん、また、お出かけくださいね。
やはり、今年は寒さが厳しかったのですね。
梅も寒さで花を咲かせることが遅れてるようです。
こちらは、5分咲きでした。
香りもよくて・・・
neneさん、また、お出かけくださいね。
Posted by かをる at 2012年03月02日 21:25
kazuさん
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
梅の花のアップが多くなりました。
背景がキレイな梅を撮りたいと思ったのですが
難しかったです。
ぶらりと一人もよいものでした。
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
梅の花のアップが多くなりました。
背景がキレイな梅を撮りたいと思ったのですが
難しかったです。
ぶらりと一人もよいものでした。
Posted by かをる at 2012年03月02日 21:35
おう、やっと梅の花が開き始めたのですね~!
梅一輪 一輪ほどの温かさ・・・希望の光に見えます。
寒さに耐えしのんだ後に咲く梅の花・・・
正に辛抱強い母の姿と、重なり合いますね。(^-^)
梅一輪 一輪ほどの温かさ・・・希望の光に見えます。
寒さに耐えしのんだ後に咲く梅の花・・・
正に辛抱強い母の姿と、重なり合いますね。(^-^)
Posted by おれんじ at 2012年03月02日 22:30
おれんじさん
何ともいえない梅の風情は、好きです。
本当に母の姿に重なります。
梅は、一輪のアップもきれい
どうしても、桜と比べるけど
桜は、全体が豪華できれいなんだけど
一輪はさほどでもないですね。
何ともいえない梅の風情は、好きです。
本当に母の姿に重なります。
梅は、一輪のアップもきれい
どうしても、桜と比べるけど
桜は、全体が豪華できれいなんだけど
一輪はさほどでもないですね。
Posted by かをる at 2012年03月02日 23:34
確かに梅にはつつましやかなイメージがありますね。
母の姿と言われるように・・
みろく公園の一人歩き
階段を登る足音が聞こえてきそう~
かをるさんの写真 何でも無いものが
ロマンチックに見えて来ます~
母の姿と言われるように・・
みろく公園の一人歩き
階段を登る足音が聞こえてきそう~
かをるさんの写真 何でも無いものが
ロマンチックに見えて来ます~
Posted by チカ at 2012年03月03日 11:45
チカちゃん、お休みなのね~
ワタシも朝から、家の中
窓から明るい日差しが射してるから
そろそろ外出しようかなと思いながらグズグズしてるよ。
公園の一人歩きは、ロマンティクなものでないけど
たまにはいいなあ~と思ったわ。
誰もいないから、ゆっくりとべンチには座れなかったけど
広い上に、木がうっそうとしてるからね。
少し、怖い
ワタシも朝から、家の中
窓から明るい日差しが射してるから
そろそろ外出しようかなと思いながらグズグズしてるよ。
公園の一人歩きは、ロマンティクなものでないけど
たまにはいいなあ~と思ったわ。
誰もいないから、ゆっくりとべンチには座れなかったけど
広い上に、木がうっそうとしてるからね。
少し、怖い
Posted by かをる at 2012年03月03日 12:03