2008年08月30日

あこがれ




今朝の四国新聞の「一日一言」でジョージ・ナカシマのことが書かれていた。


何年も前になるが、あるインテリアの店が使っているテーブルが


とても気になった。



それがジョージ・ナカジマのデザインにとても似ていたのだ。


桜製作所のジョージ・ナカシマのデザイン家具は余りに高価なので当然眺めるだけ・・・




その店のテーブルの作製者をお店の人が教えてくれて訪ねてみた。


その工房は塩江にあり『山工房』


おひとりで手づくりしていた。


私のイメージにぴったり


即、我が家のテーブルとイスを作ってもらった。



それから、毎日、テーブルとイスは私の一部のように共に生活している。






あこがれ










あこがれのナカシマ作品は、見るだけで・・・




11月の記念館オープンが楽しみ








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あこがれ
    コメント(0)