2012年01月05日

マイ年賀状



毎年、大晦日から元旦にかけて書く年賀状

貰うのは嬉しいけど・・・

書くのはなかなかヨイショがいる。

どうせ書くなら早く書けばいいものを・・・

近年、ワタシの年越行事となってしまった。





マイ年賀状










その昔は

版画の年賀状を作って楽しんでいたが

いつの間にか簡略になってしまった。

今年は、ブログ用に撮った写真を利用して作ったみた。




自分は、元旦に届かない年賀状なのに

勝手なことに、元旦に届いた年賀状を見るのは嬉しいものだ。




その中には、長年、年賀状だけの細い糸のような付合いの人が沢山いる。

年賀状で安否が分かリ合っている。

でも、それもいいものだなあ~と思う。

年賀状も書かなくなれば、細い糸のようなつながりさえなくなり寂しい。

だから、遅くなっても賀状は、出している。





そして、「今年は会おうね」と毎年お互いに書きながら・・・

何十年も月日が流れている友が何人もいる。

今年も「会いたいね。会おうね」と書いた。

そろそろ会っていこうかな・・・と本気で思い始めている。








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
やっぱ

かをるさん
センスいいです
すっきりまとまった年賀状

かっこいいです♪
Posted by kirin at 2012年01月05日 07:12
既成概念に囚われない斬新な年賀状ですね、素敵です。
今年の暮れに作るであろう年賀状の見本にさせてね!
Posted by しゅう at 2012年01月05日 07:22
かをるさん~おはようございます
静かな朝のパソコンタイムです。

素敵な年賀状ですね。
それに、言葉がいいわぁ~~
かをるさんらしくって、貰った人も喜ぶでしょう。
緑いっぱいで、中にちょこっと赤や孫ちゃんがいいなぁ・・心穏やかになるね!
私も↑と同じで、来年の参考にさせてもらおう~っと。
Posted by まこ at 2012年01月05日 07:27
かをるちゃんらしい年賀状ネ。
ありきたりのよりずっと素敵よ~

今年こそ会おうねって毎年書いてる友数人居ます。
去年はそのうちの一人と40年ぶりに会いました。
今年も長年会っていない友と会うつもりです。
来年が判らないもの(*^^)
Posted by green at 2012年01月05日 09:11
年賀状についての思いは全く同じです。
貰うのは嬉しいのに、出すのは超手抜き。
全てパソコン任せで今年分は一言書くのも省略してしまいました。
家内からも、「年をって時間があるのだから、せめて年賀状くらい1枚1枚書きなさい。」と窘められてしまいました。
Posted by 爺 at 2012年01月05日 09:40
遅れながら・・・新年おめでとうございます!

年賀状毎年写真入れてましたが・・・

もう写真に撮るのも嫌がり・・・普通に書いた今年!

貰う年賀状で近況がわかっていいやら悪いやら・・

今年もえ~~というのもありました

昨年は「孫ができました」に・・・ひっくり帰りましたが・・・

そんな年齢の友人に私もそうなる日も近いと思うと・・・><;

病を抱える人も多くメンテナンスな年齢なのだと・・・・


美しい50代まであと1歩な今年・・・磨きをかけてりきま~す!

今年もよろしくお願いします¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2012年01月05日 09:51
かを~るさん、ご挨拶遅くなりましたが今年もどうぞよろしくお願いします!
m(__)m

我が家の年賀状、ここ10年程は私の撮った薔薇の写真ばかりです(^_^;)

これでもか!ってくらい薔薇(笑)
Posted by m*m* at 2012年01月05日 11:29
かおるさん
 とうとう新年も5日になってしまいましたね。
どんどん時間は過ぎていく感じです。  年賀状!皆同じようなことを考えますね~  私は清水の舞台に立ったような修羅場を通って来たので、
何とか生きています~と言うことが判って貰えば良いか!と其の年
其の年で出来る年賀を出しています。
Posted by レチチア at 2012年01月05日 15:36
私も年賀状、かをるさんに出せばよかった。

素敵な年賀状いただけたかも。

年賀状が結ぶ線には、みえないが絆が見えるようです。
Posted by さくらandそらさくらandそら at 2012年01月05日 16:30
kirinさん

こんばんは~
やっとPC開けてます。

>かっこいいです♪<
なんて・・・ありがとうね~♪
たくさんの写真の中から選ぶのが、なかなか難しいですね。
最後は、適当になってしまいました。
Posted by かをる at 2012年01月05日 22:58
しゅうさん

しゅうさんにそう言われると
めちゃ、嬉しいですね。
ブログに載せた写真ばかりで・・・新鮮さに欠けてる気もするんですが・・・
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:01
まこさん

まこさんは、趣味の素敵な紅型で
デザインされたら最高よ~~

是非、来年は・・・紅型賀状をね!
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:04
greenさん

ワタシも最近、学生時代の友や
昔の職場の人に会いたいと思うようになりました。
昨年、高校時代の部活動の仲間と会って
感激でしたから・・・
これって、先が短くなったからかしら?
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:08
爺さま

みんな同じ気持ちなのでしょうね。
書くのはなかなか億劫なものです。
ワタシもいつも早く書こうと思いながら
例年、紅白を見ながら書いてますね。
・・・でも、ほんの一言だけど、自筆で書いてますよ~
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:14
美里さん

あけましておめでとうございます。
もう娘さんは、写真入りは嫌がるお年ごろですね。
その内、孫の写真が載せられますから
少し休憩かな?

今年もパワフルなブログ楽しみにしてますね。
アラファイブの熟女の仲間入りですか~~~
それ以上に磨きがかかったら、恐い!
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:22
m*さん

こちらこそよろしくお願いします。
いつも勝手なお願いをしてねぇ~~

薔薇のm*ちゃんならではの薔薇の賀状は素敵でしょうね。
UPしてる?
あとでおじゃまします。
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:25
レチチアさん

>私は清水の舞台に立ったような修羅場を通って来たので<
それを感じさせない、涼しいお顔をされてたレチチアさんです。
すごいですね。
女は、強しです。

賀状が出せるのもシアワセなことかもしれないですね。
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:28
さくらandそらさん

>年賀状が結ぶ線には、みえないが絆が見えるようです<
同感!
思いがけない人から頂いたら
嬉しくて、絆が出来た気になるものね。
年賀状が足りなくて・・・また、明日買いに走ります。
絆が消えないように・・・
Posted by かをる at 2012年01月05日 23:32
私もかをるさんと同じで、毎年会えたらいいね~が続いています。
今年こそと思うのも一緒、、、(^_^;)

この年賀状、写真上手中をるさんならこそですね~!素敵です。
らいねんは、私も参考にさせて貰おうかしら? 
Posted by おれんじ at 2012年01月06日 10:18
かをるさん、良い年賀状ですね(*^^)v
でも私最近年賀状の枚数減っています。
親しい人にはメールや電話で「おめでとう」という事にしています。
私も年賀状を出す人、頂く人とは必ず「今年こそは会おうね」と…
毎年同じ事を書いている人何人かいます。
でもやはり絆だけはしっかり結んでいたいですよね(^_^)
Posted by nene at 2012年01月06日 10:38
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

かをるさん、私も今年、食べましたよ!
餡餅雑煮!!!

年の始めに食べると、すっかり香川県人気分です。
Posted by はなはな at 2012年01月06日 10:44
素敵な年賀状ですね。

センスがキラリと光ってます♪

離れて会わずにいても

年賀状でほそくつながっている関係も

いいですよね。いつかは会いたいね。会おうねっていう

気持ちをずっと大切にするのもいいと思う。。。
Posted by k子 at 2012年01月06日 20:46
こんばんは~

前のブログ、最高~~!

私は仕事でお客様からの年賀状印刷を承るのに、
自分はなかなか書くことが出来なかったの。

疲れたよ~って叫んでも、どうしようもない・・・
ゆうべから頭痛。そんでもって、今日のお休みは寝てました。

しあわせさんからスカイプが入っておしゃべりしました^^

かをるさんの声も聞きたいなぁ~

そんなことを考えながら過ごしました。
明日は出勤。3日ぐらい続けて休みたい。
Posted by おしゃれな猫 at 2012年01月06日 22:44
おれんじさん

みんなよく似てますね。
会いたいと思いながら・・・何十年
そろそろ会っておかないと会えなくなりますね。
Posted by かをる at 2012年01月06日 23:16
neneさん

絆の方法は、電話にメールに・・・
そんな中で、年賀状が一番消極的なものですね。
年賀状が切れれば、消息が分からなくなるのがほとんどです。
仲がよくて、よく会う人やこうしてPCで煩雑に行き来してる人には
失礼させてもらってます。
Posted by かをる at 2012年01月06日 23:24
はなさん

はなさんも・・・やっと香川県人に?
あん餅雑煮とはなさん
ちょっと似合いませんが・・・
はなさんには、マッタケ入のすまし汁でしょう~
Posted by かをる at 2012年01月06日 23:29
k子さん

会いたい・・・と思う気持ちをずっと持ち続ける

そうね、それもいいね。
でも、とても会いたいと思っていた
元上司の奥さん
上司が亡くなられて、30年ぐらいは生きられてたのですが
「会いたいですね」と声をかけていただきながら
会えずに逝ってしまわれました。
高松なのに、訪ねなかったのをとても後悔してます。
Posted by かをる at 2012年01月06日 23:35
おしゃれな猫さん

疲れが出たのね。
寝るのが一番
ゆっくりと、休養を取って
元気なあのおしゃれさんに戻ってね。

スカイプ、ムスメたちが帰れば
ゆっくりと・・・
楽しみにしておきます。
Posted by かをる at 2012年01月06日 23:38
おはようございます~

年賀状もハイセンスでしたが 
このブログ写真の撮り方も唸りました~~素敵。
それにかをるさん メチャ達筆。
楽しませて頂きました。
Posted by チカ at 2012年01月07日 09:40
チカちゃん

チカちゃんの年賀状こそ素敵でした。
可愛い女の子
チカちゃんのイメージにぴったり
UPしたいと思いましたよ~
Posted by かをる at 2012年01月07日 11:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マイ年賀状
    コメント(30)