2011年09月08日

かをる家の秋



朝夕は、ずい分涼しくなった。

この季節がずっと続くといいなあ~と思う今日この頃

我が家の秋を少し拾ってみようと外へ出たが

デジカメを構えてじっとすると、すぐにやぶ蚊が襲ってくる。

やぶ蚊はまだまだ元気で、やぶ蚊と戦いながら雑草の中で撮ってみた。

こんな時は、一眼レフのカメラがほしいなあ~といつも思う。







葉が濃い紫色で、花が薄い紫色の露草の仲間

紫御殿

我が家では、強くなくては、生き残れない

かをる家の秋











我が家の雑草ナンバー3の露草

うんざりするけど、じっと見るとブルーの可愛い花

かをる家の秋










秋を代表する萩は

台風で花が散ってしまったのか、少なくてさみしそう~

いや~まだ蕾?

かをる家の秋










取り残された紫陽花は、ドライフラワーでアピール

かをる家の秋









手折るとまだまだ香りがするブルーセイジ

まぶしかった夏を思い出すブルー

かをる家の秋










まだ、穂が出ないススキ

穂が出ると、秋本番

かをる家の秋










ふと空を見ると飛行機雲が

秋の空にぴったり

かをる家の秋









我が家の雑草の秋でした。



今日は、以前からいつかいつかランチしようね~

・・と言いながら、会えないでいた高校時代の同窓生

今日、やっと実現










同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
この記事へのコメント
かをる家の秋の草花ショーを楽しみました。
紫御殿、という名前でしたか、近くに咲いていて、
何という花だろうと思っていました。
どれも感じよく、その中でやはり好きなのは露草と萩、かな~。
Posted by mizuho at 2011年09月08日 10:52
まるで植物園!! 

僕は花の名前が全く覚えられません。初対面の名前すら・・・

一眼レフ 好いですよ 前後のボケが何とも言えません 人間のボケもそのうちかも・・・
Posted by AKI at 2011年09月08日 11:00
こんばんは~~

朝夕、本当に涼しくなりました。
日中の暑さも勢いがなくなってしまい、秋の空が広がっています。

やぶ蚊が狙う、かをるさんの肉体^^

かをるさん、今はどんなカメラ使ってますか?
この前、「普通のデジカメ」って言ってましたけど、
一眼レフを使ったら、もうプロの写真家ですよ、きっと!
私みたいに写真の写し方が下手だと、「猫に小判」?
いや・・・「豚に真珠」かな~
Posted by おしゃれな猫 at 2011年09月08日 18:48
mizuhoさん

こんばんは~

ブログねたがなく、草花ショーとなりました。
ちゃんとした花がないのが
かをる家の庭です。
Posted by かをる at 2011年09月08日 19:29
AKIさん

一眼レフなら、花がきれいに撮れますね。
ムスメにほしいなあ~と言ったら
デジカメで上等~と
言われてしまいました。

UPは、やはりボケます。
ワタシもボケつつありますが・・・。
Posted by かをる at 2011年09月08日 19:32
おしゃれな猫さん

>一眼レフを使ったら、もうプロの写真家ですよ<

・・・だったら、プロさんに申し訳ないから
このまま安物のデジカメでガマンします(笑)
Posted by かをる at 2011年09月08日 19:34
いやぁ素敵な庭のショー
拝見しましたぁ。
わが家もあの紫の葉っぱに
ピンクの花をつける植物あります。
どんどん増えています~~

素朴な花・・いいですねぇ、可憐で。
Posted by しあわせさがし at 2011年09月08日 20:39
しあわせさがしさん

はい、ありがとうございます。

我が家は、素朴な花ばかり
家主に似てると思いません?
元気で・・・強い
決して、美しい・・でなくてね!
Posted by かをる at 2011年09月08日 20:48
雑草も、一つ一つ眺めればみんな可愛い花ですね~!
飾らないところが、魅力でしょうか~!!
もうすぐ吾亦紅も見られるのですね~羨ましい限りです。!(^^)!
Posted by おれんじおれんじ at 2011年09月08日 20:54
おれんじさん

覚えていたのですね。
もうすぐ・・・吾亦紅が出る頃
20日頃に見に行って来るね。
また、UPしま~す。
Posted by かをる at 2011年09月08日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かをる家の秋
    コメント(10)