2011年08月25日

いつものこと




今日、出かけようと思ったら・・・

メガネが・・・・ない。




どこへ置いたか分からない

いつものこと

家中をさがし回る





いつも置き忘れるので

メガネケースに入れるようにしているんだけど・・・






いつものこと












それを

ちょっとと思って、どこかへ置いてしまうのよね。




いつも、ムスメに叱られているけど

今日は、いないから大丈夫




こんなことが増える日々












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
私なんてしょっちゅうよ。かをるさん
ケイタイなら鳴らせてみるのになぁって思わない?
カギもしょっちゅう探していたけど、
吊るすようにしてから大分減りました。
Posted by さえ at 2011年08月25日 22:29
ワタシもしょっちゅうですよ。
狭い家なのにどこに置いたのか・・・探しまくっても
見つからない。
しばらく立ってひょんなところから見つかる。
でもしばらく立ってから見つかるって意味がないよね。
出かけるときの車のキーとか・・・┐(´-`)┌
で、玄関にキーを吊すハンガーを作ったり・・・
みんないっしょなんだね、ちょっと安心したね(^∀^)
Posted by やまとおのこ at 2011年08月25日 22:43
さえさん

おはようございます。

ケータイも時々行方不明に
でも、ケータイは鳴るからいいですね。
キーは、必ず玄関のカゴの中
ワタシもこれはほぼ大丈夫に・・・
でも、メガネはダメ
Posted by かをる at 2011年08月26日 08:32
やまとおのこさん

おはようございます。

みんな似たものなのですね。
注意力が低下するのか
それとも記憶力?

時々自分にうんざりしますよ。
Posted by かをる at 2011年08月26日 08:35
私もしょっちゅうです~。

めがねのみならず携帯、家の鍵などなど。。。

置き場所決めるしかないのかな。
Posted by rieko at 2011年08月26日 09:59
rieko♪さん

若いあなたでも・・・

じゃあ~ワタシは、正常な老化と思っておきます
Posted by かをる at 2011年08月26日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いつものこと
    コメント(6)