2011年06月08日

案外好き!



昨日、花やさんで見かけて買った花

・・・・と言ってもドライフラワー

案外好き




案外好き!







その昔、薔薇のドライフラワーを挿していたら

舅が

「こんな枯れた花を置いて・・・」

と捨てられた。




少し悲しかったけど、田舎の人はそう思うのだ・・・と諦めたことがあった。

ドライフラワーを見ると、思い出す。








備前の壺に入れてみた。





案外好き!










舅、生きてたら

やはり、捨てるかな?






同じカテゴリー()の記事画像
薔 薇 物 語
花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。
珍しい椿は、キンギョツバキ
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜は、愛されている格別の花
花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。
同じカテゴリー()の記事
 薔 薇 物 語 (2025-05-22 21:27)
 花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。 (2025-05-17 20:25)
 珍しい椿は、キンギョツバキ (2025-04-22 22:29)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜は、愛されている格別の花 (2025-04-15 21:24)
 花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。 (2025-04-08 21:45)
Posted by かをる at 23:20│Comments(8)
この記事へのコメント
素敵なドライフラワーですね~!
私もこんな色合い、大好きです。
火襷の、備前焼の壺にぴったり合っています。。。(*^^)v
Posted by おれんじ at 2011年06月09日 00:22
かを~るさん  おはようございます。

ドライフラワー  素敵です。
私も  大好きです。

枯れた花・・  確かにそうですね。。。

そんな風に
考えたことが無かったので 笑ってしまいました。
でも お姑やお舅さんから言われて捨てられると  その当時 すごくつらかったですね。。。

でも  大好きです。
Posted by KAZU at 2011年06月09日 06:23
最近
ドライフラワーの可愛さが
わかるようになりました


「枯れた花」


確かに・・・
Posted by kirin at 2011年06月09日 06:52
おはようございます♪(^o^)素敵な花器

ドライの色合いとばっちりあってます!

私もドライ好きやから部屋のあちこちに飾ってるんやけど…(^^;
うちの家族はすかんかも…
Posted by m* at 2011年06月09日 07:31
おれんじさんおはようございます。

自分で作ろうとしても
こんなに色々な花は、そろわないですね。
ひとりで、楽しんでいます。
Posted by かをる at 2011年06月09日 09:39
kazuさん

何十年前だから、あまりドライフラワーは見かけなかったのかもね。
いい舅だったから、悪意は全くなく
本当に枯れた花をいつまでも、挿してると思ったのでしょうね。
ワタシも説明すればいいものを
黙ってたような・・・あの頃は、ワタシも可愛かったのよ(笑)
Posted by かをる at 2011年06月09日 09:43
kirinさん

ワタシは、くすんだ色の風合が好きよ。

温かくて、やさしいでしょ~

部屋の雰囲気も変わりますね。
Posted by かをる at 2011年06月09日 09:50
m*さん

薔薇づくりの達人のm*さんだから
いっぱい出来ますね。

ワタシ、自分では、なかなかキレイに作れません。
極意ある?
Posted by かをる at 2011年06月09日 09:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
案外好き!
    コメント(8)