2011年05月30日
今日は、高松デー・・・朝
一夜明けて素晴らしい秋晴れ
今日は、00大学日
高松中央公園のクスノキ
幹がまだ濡れてて、とてもきれい♪
それを眺めながら・・・会場までルンルンで歩いた。

空を見上げると
青い空が見えた。
やっぱり、青い空がいいね。

今日もきっと、いいことがあるにちがいない~
・・・なんて
そんな予感を抱いた高松の朝
Posted by かをる at 19:12│Comments(8)
│長寿大学等
この記事へのコメント
こんばんは
台風一過!でしたね。
私も中央公園の側の歩道を歩くと
高松へ来たぁ~ってルンルンしますヨ^^
中央公園のベンチに座って
近所のコンビニで買ったパンで
ハトと一緒にランチをしたことが
何度かありましたが、
その時、見上げた空が今日のお写真と
同じ空でした ちょっと懐かしぃ~♪
台風一過!でしたね。
私も中央公園の側の歩道を歩くと
高松へ来たぁ~ってルンルンしますヨ^^
中央公園のベンチに座って
近所のコンビニで買ったパンで
ハトと一緒にランチをしたことが
何度かありましたが、
その時、見上げた空が今日のお写真と
同じ空でした ちょっと懐かしぃ~♪
Posted by michelle at 2011年05月30日 19:52
台風一過、気持ち良い1日でした。
私は菜園の玉葱掘り、、、でも早すぎた見たい~
小さかったです。(^^ゞ
私は菜園の玉葱掘り、、、でも早すぎた見たい~
小さかったです。(^^ゞ
Posted by おれんじ at 2011年05月30日 20:44
michelleさん
中央公園のベンチでハトとランチ・・・
メルヘンみたい。
今日のような日は、暑くもなく
緑の木の下でちょうど良いですね。
だれか仲間がいれば、ワタシも青空の下でお弁当を
広げてみたいものです。
中央公園のベンチでハトとランチ・・・
メルヘンみたい。
今日のような日は、暑くもなく
緑の木の下でちょうど良いですね。
だれか仲間がいれば、ワタシも青空の下でお弁当を
広げてみたいものです。
Posted by かをる at 2011年05月30日 20:49
雨上がりは、なんだか、空気もきれいな感じがします。
気持ちの良い緑ですね。
そうそう、この前の邪馬台国の映画思い出しました。
確か竹中直人と吉永小百合だったと思います。
”まぼろしの邪馬台国”
原作もあったように思います^^
いくつになっても、芯をしっかりと持って、進んでいきたいです。
気持ちの良い緑ですね。
そうそう、この前の邪馬台国の映画思い出しました。
確か竹中直人と吉永小百合だったと思います。
”まぼろしの邪馬台国”
原作もあったように思います^^
いくつになっても、芯をしっかりと持って、進んでいきたいです。
Posted by ゆらぎ at 2011年05月30日 20:49
おれんじさん
今日は、畑にいい日でしたね。
玉ねぎは、ワタシは小さいのが使いやすくていいですよ。
大きなのは、半分は冷蔵庫・・・そのうち忘れたりして
クズの玉ねぎが欲しいぐらいです。
今日は、畑にいい日でしたね。
玉ねぎは、ワタシは小さいのが使いやすくていいですよ。
大きなのは、半分は冷蔵庫・・・そのうち忘れたりして
クズの玉ねぎが欲しいぐらいです。
Posted by かをる at 2011年05月30日 20:52
ゆらぎさん
台風が汚れをすっかり落としてくれて
空気も木々の緑もきれいでしたね。
『まぼろしの邪馬台国』
原作読んでみるのも面白いかもしれないですね。
吉永小百合が卑弥呼なの?
少しイメージが合わない気もする・・・。
台風が汚れをすっかり落としてくれて
空気も木々の緑もきれいでしたね。
『まぼろしの邪馬台国』
原作読んでみるのも面白いかもしれないですね。
吉永小百合が卑弥呼なの?
少しイメージが合わない気もする・・・。
Posted by かをる at 2011年05月30日 21:09
かをるさん
28日(土)なら、ばったり中央公園で
遭遇してたかもです~♪
○○大学の講義はどこでやってるの?
中央公園の下の駐車場に車停めて歩いて
行ってるのですか。
いつも見慣れた中央公園も、かをるさんの
手にかかるとどこか外国の並木路みたいに
見えますね~
28日(土)なら、ばったり中央公園で
遭遇してたかもです~♪
○○大学の講義はどこでやってるの?
中央公園の下の駐車場に車停めて歩いて
行ってるのですか。
いつも見慣れた中央公園も、かをるさんの
手にかかるとどこか外国の並木路みたいに
見えますね~
Posted by さえ at 2011年05月30日 23:11
さえさん
おはようございます。
あら、土曜日に行かれてたのですか・・・
でも、狭い香川、どこかで遭遇してるかもしれないですね。
ドラマのように知らないまま・・・
何だか楽しいわ~~~♪
会場は総合福祉会館の7Fです。
00大学には、三木町へ車を置いて、電車通してます。
初めての経験
おはようございます。
あら、土曜日に行かれてたのですか・・・
でも、狭い香川、どこかで遭遇してるかもしれないですね。
ドラマのように知らないまま・・・
何だか楽しいわ~~~♪
会場は総合福祉会館の7Fです。
00大学には、三木町へ車を置いて、電車通してます。
初めての経験
Posted by かをる at 2011年05月31日 07:05