2011年04月15日

椿の森へ迷い込む



退院間もない友人と癒しを求めて車を走らす。

遠い記憶に

花の森があったのを思い出す。



行ってみよう~

そこは、今は、椿の森だった。

椿、椿、椿・・・ずっと椿の木





椿の森へ迷い込む








何だか妖精が飛んでいるような

どこか遠~い世界へ迷い込んだみたいな

不思議な気持ちになった。




椿の森へ迷い込む






わあ~きれい





椿の森へ迷い込む







もう少しで、椿の命を終えようとしている。





椿の森へ迷い込む









椿の森へ迷い込む











椿の森へ迷い込む








人を惹きつける花の力は、大きい

心を少し残して・・・椿の森を離れた。





タグ :椿妖精

同じカテゴリー()の記事画像
薔 薇 物 語
花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。
珍しい椿は、キンギョツバキ
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜は、愛されている格別の花
花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。
同じカテゴリー()の記事
 薔 薇 物 語 (2025-05-22 21:27)
 花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。 (2025-05-17 20:25)
 珍しい椿は、キンギョツバキ (2025-04-22 22:29)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜は、愛されている格別の花 (2025-04-15 21:24)
 花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。 (2025-04-08 21:45)
Posted by かをる at 08:03│Comments(6)
この記事へのコメント
最近は椿も色んなお花がありますね♪

薔薇かと間違えるような八重のも...^m^

隣の畑にも椿が植わってます。狭いうちの庭にはむかないので

毎朝遠目に楽しませてもらってますぅ~♪
Posted by m*m* at 2011年04月15日 09:23
椿の森にふさわしい、沢山の椿ですね~!
下の赤い椿は何て言うんだろ~~。
重厚な花びら、、、空港公園にもありました。(^^♪
Posted by おれんじ at 2011年04月15日 20:50
幻想的!
いろんな不思議世界をご存知なんですね~

妖精の住む世界に迷い込んだ気分になります。
Posted by k子k子 at 2011年04月15日 21:44
m*さん

椿も種類が多いですね。
日本産の品種だけでも2000種以上はあるそうですよ。
大好きな花です。
Posted by かを~る at 2011年04月15日 22:20
おれんじさん

紅い椿は、紅ボクハン(卜伴)
昔からある品種らしいです。
最近、見かけるようになった気がします。
豪華な椿と言う感じですね。
Posted by かを~る at 2011年04月15日 22:24
k子さん

ここは、余り知られてない個人所有の椿の森よ。
その数は、半端じゃない
キレイな椿に目を見張ります。
でも、個人のなので、中へは入れないのが残念!
Posted by かを~る at 2011年04月15日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
椿の森へ迷い込む
    コメント(6)