2010年12月14日
あなたの今年を漢字一文字で表すなら?
先日、日本漢字能力検定協会が
2010年の世相を表す「今年の漢字一文字」を清水寺で発表していた。
今年は
「暑」
1位に「暑」が選ばれた理由として、記録的な猛暑の連続で熱中症にかかる人が続出したこと等々があげられていた。

今年をざっと振り返って
みなさんの漢字一文字は何でしょうか?
社会人のあるアンケートでは
1位 「悩」
2位 「迷」
3位 「変」
4位 「新」
5位 「苦」
「悩」
で仕事に関する悩みが圧倒的だったそうだ。
ちなみに、石田純一は、「愛」
義理のお父さんの東尾監督は、「喜」
だと言っておりました。
シアワセなんですね。
ワタシは・・・と振りかえってみると
5月には孫のあさひが誕生して、喜びいっぱい
でも
後半は
若い従妹や姑が亡くなった。
命を大切に
生きることについて考えた年だったかな
・・・・ということで、ワタシは
「命」
Posted by かをる at 10:55│Comments(18)
│日々のこと.
この記事へのコメント
毎年
自分だったら 何だろう
と。。。考えますが
何だろ
やっぱ 「暑」?
自分だったら 何だろう
と。。。考えますが
何だろ
やっぱ 「暑」?
Posted by kirin at 2010年12月14日 11:31
こんにちは~
「命」 納得です。
新しく生れた命、生きる力、人間の喜びですよね。
私は何だろう??
パッと浮かばないのはどうしてかしら?
かをるさん、考えてからまたお邪魔します。絶対に、今日中に。
「命」 納得です。
新しく生れた命、生きる力、人間の喜びですよね。
私は何だろう??
パッと浮かばないのはどうしてかしら?
かをるさん、考えてからまたお邪魔します。絶対に、今日中に。
Posted by おしゃれな猫 at 2010年12月14日 12:07
kirinさん
今年の猛暑はひどかったからね。
秋もなかなかこなかった。
今年の猛暑はひどかったからね。
秋もなかなかこなかった。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 12:44
おしゃれの猫さん
はい、ありがとう
あなたの一文字は何か
興味しんしんで楽しみに待ってます。
はい、ありがとう
あなたの一文字は何か
興味しんしんで楽しみに待ってます。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 12:45
かをるさんは、命ですか。。。
重い言葉ですね。
私の今年は、サックスアンサンブルの活動をめいっぱいやって楽しんだので「楽」かなぁ。
来年は、遊びすぎたつけが回ってきそうです。(-"-)
重い言葉ですね。
私の今年は、サックスアンサンブルの活動をめいっぱいやって楽しんだので「楽」かなぁ。
来年は、遊びすぎたつけが回ってきそうです。(-"-)
Posted by k子 at 2010年12月14日 18:26
私も、k子さんと一緒 楽 ず~っと続きますように、^_^
Posted by おれんじ at 2010年12月14日 18:56
わたしは『逢』『苦』『姑』かな(・・;)
出逢いがあって嬉しい反面、お姑さんには
苦労した…いや
これからも続くんだけどね(´ヘ`;)
出逢いがあって嬉しい反面、お姑さんには
苦労した…いや
これからも続くんだけどね(´ヘ`;)
Posted by ポラリス at 2010年12月14日 19:24
私は、「働」!結構、人生の中で、今、一番働いていると思うから。
(家庭と仕事とで)いやなんですけど~~(T_T)
(家庭と仕事とで)いやなんですけど~~(T_T)
Posted by まんみ at 2010年12月14日 19:47
かをるさん、お待たせいたしました^^
私個人の漢字一文字は 「知」 でございます。
ブログを始めて、たくさんの仲間を知り、
それに伴い、たくさんの「知識」を得ることができました。
かをるさんとも知り合えて、今年一年の後半は体の細胞が
活発に動くのを感じました。
2010年も残りわずか、しみじみと振り返っております。
私個人の漢字一文字は 「知」 でございます。
ブログを始めて、たくさんの仲間を知り、
それに伴い、たくさんの「知識」を得ることができました。
かをるさんとも知り合えて、今年一年の後半は体の細胞が
活発に動くのを感じました。
2010年も残りわずか、しみじみと振り返っております。
Posted by おしゃれな猫 at 2010年12月14日 20:41
k子さん
ラクでなくて、楽しいの方ね。
いいじゃないですか
人生は、楽しいが一番
母が楽しければ家庭も明るくて平和
来年も続くといいですね。
ラクでなくて、楽しいの方ね。
いいじゃないですか
人生は、楽しいが一番
母が楽しければ家庭も明るくて平和
来年も続くといいですね。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 22:24
おれんじさん
いい一年だったようですね。
きっと、前向きで心を開いてたんですよ。
そんな心にシアワセが入ってきたのかな
来年もいい年だといいですね。
いい一年だったようですね。
きっと、前向きで心を開いてたんですよ。
そんな心にシアワセが入ってきたのかな
来年もいい年だといいですね。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 22:33
ポラリスさん
がんばった年だったんだね。
そのご褒美に
いい出会いが用意されたのかも
温かい思いを送れば
そのうち、変わっていくのでは・・・。
がんばれ!
がんばった年だったんだね。
そのご褒美に
いい出会いが用意されたのかも
温かい思いを送れば
そのうち、変わっていくのでは・・・。
がんばれ!
Posted by かを~る at 2010年12月14日 22:37
まんみさん
肯定的に考えていけば
すべてが楽しくなるかもしれませんよ。
いい仕事に、いい家族に恵まれて
まんみさん、シアワセですよ。
肯定的に考えていけば
すべてが楽しくなるかもしれませんよ。
いい仕事に、いい家族に恵まれて
まんみさん、シアワセですよ。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 22:40
おしゃれな猫さん
「知」・・ですか
正にアナタらしい、一文字ですね。
知的好奇心の強いあなたに
ぴったりです。
益々、感性も知的に磨かれていくでしょう
来年もブログが楽しみです。
「知」・・ですか
正にアナタらしい、一文字ですね。
知的好奇心の強いあなたに
ぴったりです。
益々、感性も知的に磨かれていくでしょう
来年もブログが楽しみです。
Posted by かを~る at 2010年12月14日 22:43
私は『離』です。
いい意味で、子離れ、親離れ!
(おまけに、DIVOとも離だし・・・^^;)
いい意味で、子離れ、親離れ!
(おまけに、DIVOとも離だし・・・^^;)
Posted by はな
at 2010年12月14日 23:54

はなさん
「離」の文字に少しびっくり
子離れね。
娘さんが結婚されて、少しさみしいのかな?
喜より離とは・・・。
でも、ワタシは、ムスメが結婚してからの方が
会話がどんと増えてますよ。
近くなった気がします。
はなさんもきっとそうだと思います。
孫さんが出来るとなおのこと
お楽しみに!
「離」の文字に少しびっくり
子離れね。
娘さんが結婚されて、少しさみしいのかな?
喜より離とは・・・。
でも、ワタシは、ムスメが結婚してからの方が
会話がどんと増えてますよ。
近くなった気がします。
はなさんもきっとそうだと思います。
孫さんが出来るとなおのこと
お楽しみに!
Posted by かを~る at 2010年12月15日 07:48
一年を一文字で・・ 難しいですね・・ 。
多分 自分の中で 特別なものが無いか それとも まだ忙しく毎日を
過ごしていて 今年を振り返る 締めくくる ことが出来ないからだと思う。
でも 来年に思いをこめる意味でも 今年を締めくくる一文字を見つけることって大事ですね。
多分 自分の中で 特別なものが無いか それとも まだ忙しく毎日を
過ごしていて 今年を振り返る 締めくくる ことが出来ないからだと思う。
でも 来年に思いをこめる意味でも 今年を締めくくる一文字を見つけることって大事ですね。
Posted by KAZU
at 2010年12月15日 07:54

KAZUさん
一年を一文字で表す
というのは、少し無理がありますよね。
365日・・・色々なことがあるものね。
特別がないのが本当はシアワセな日々と思います。
一年を一文字で表す
というのは、少し無理がありますよね。
365日・・・色々なことがあるものね。
特別がないのが本当はシアワセな日々と思います。
Posted by かを~る
at 2010年12月15日 19:36
