2010年09月08日
約束を守らない隣家
もう~本当に腹がたってしかたがないのよ~~~。
隣のワン(ちゃん抜きよ)が、我が家でトイレをしはじめて
かれこれ 1年 になる。
1年前にお願いして、安心していたのに
またまた、よく見るとあっちもこっちもにしたあとが・・・。
散歩させない代わりに、夜間に放しているらしい
我が家の芝生がかなり気に入った様子で
やって来てはトイレをする。
とんだものに気に入られてしまったものだ。
先日から、腹がたつので、固形を隣家の境のところへ山積みしている。
一昨日、それを見たものか
庭にいたワタシに声をかけてきて
「囲いを高くして、犬は、出れないようにしたから・・・」と言う。
でも、昨年もそう言ってくれたけどなあ~
と半信半疑で聞く。
・
・
・
・
案の定、今夜、遅く帰宅したところ
庭にワンがいるではないか
ワタシは逆上してしまって、深夜なのに・・・クラクションを何度も鳴らしてしまった。
ワンは、もちろん慌てて逃げていったわよ。
口ばかりのお隣さんには、腹がたってしかたがない。
でも、お隣さんとのトラブルは避けたい。
同じお願いを何度も言いたくはないのに・・・・・
どうか、ワンちゃん、我が家をトイレにするのはやめて~~~

Posted by かをる at 08:15│Comments(18)
│日々のこと.
この記事へのコメント
あぁー、ものすごーーーく分かりますーーー(-"-;)
話せば長くなりますが、我が家もお向かいの猫の糞害に困ってます(;O;)
何度か伝えたものの、室内飼いは可哀そうと言い、
相変わらず我が家の庭をウロチョロ・・・
そのうち、車に乗って昼寝をするようになり、
ボンネットは細かな引っかき傷だらけ(>_<)
さすがに旦那さんがお隣に言いに行くと、
『それじゃあ、車にカバーを掛けて下さい』と・・・
なぜ、我が家が隣の猫の為にお金を払って車のカバーを
買い、毎日車を動かす度にカバーの付け外しをしなければならないのか・・・
それからは、少し距離を置いたお付き合いをしています|||(-_-;)||||||
(お互い会釈のみの挨拶・・・)
かを~るさんの愚痴を聞く予定が、
私の愚痴になってしまってすみませんっっ(^_^;)
話せば長くなりますが、我が家もお向かいの猫の糞害に困ってます(;O;)
何度か伝えたものの、室内飼いは可哀そうと言い、
相変わらず我が家の庭をウロチョロ・・・
そのうち、車に乗って昼寝をするようになり、
ボンネットは細かな引っかき傷だらけ(>_<)
さすがに旦那さんがお隣に言いに行くと、
『それじゃあ、車にカバーを掛けて下さい』と・・・
なぜ、我が家が隣の猫の為にお金を払って車のカバーを
買い、毎日車を動かす度にカバーの付け外しをしなければならないのか・・・
それからは、少し距離を置いたお付き合いをしています|||(-_-;)||||||
(お互い会釈のみの挨拶・・・)
かを~るさんの愚痴を聞く予定が、
私の愚痴になってしまってすみませんっっ(^_^;)
Posted by mikako at 2010年09月08日 08:38
困りましたねぇ。近所の方とのトラブルは避けたいけれど、迷惑行為は見逃すわけにはいきませんよね。
私の近所は猫ちゃん(ちゃん、をつけます)もリードをつけてお散歩です。「猫の放し飼いはやめましょう」と回覧板が回りましたから。放し飼いのワンちゃんは見かけたことがありません。
散歩にはフンを始末する袋を持つことになっているので、お隣さんに片づけるようにお話したいですね。(これは勇気がいりますが)
私の近所は猫ちゃん(ちゃん、をつけます)もリードをつけてお散歩です。「猫の放し飼いはやめましょう」と回覧板が回りましたから。放し飼いのワンちゃんは見かけたことがありません。
散歩にはフンを始末する袋を持つことになっているので、お隣さんに片づけるようにお話したいですね。(これは勇気がいりますが)
Posted by おしゃれな猫 at 2010年09月08日 08:45
ローズティーさんが、書かれていた害虫避けを撒いても同じなんでしょうか?
新聞配達をしていて毎度思うのは、吠えまくる馬鹿犬を飼っている家……早朝から吠えて隣近所を起こして気にならないのかと思います。
躾をしている家の犬はむやみに吠えません。
新聞配達をしていて毎度思うのは、吠えまくる馬鹿犬を飼っている家……早朝から吠えて隣近所を起こして気にならないのかと思います。
躾をしている家の犬はむやみに吠えません。
Posted by rieko♪ at 2010年09月08日 08:51
ここちよさそうなお庭だわ~♪
これじゃワンコもいついちゃうはずだ~(=_=)
うちもご近所の猫のふん害に困ってたので木酢液とかよく部分的に撒いてました。
なんにせよ、お隣に言っても無駄ならこちらが何かしら策をたてねばなりませ
んね。今後のお付き合いもあるからあんまし仲悪くなりたくないし...^_^;
難しいところです
これじゃワンコもいついちゃうはずだ~(=_=)
うちもご近所の猫のふん害に困ってたので木酢液とかよく部分的に撒いてました。
なんにせよ、お隣に言っても無駄ならこちらが何かしら策をたてねばなりませ
んね。今後のお付き合いもあるからあんまし仲悪くなりたくないし...^_^;
難しいところです
Posted by m*
at 2010年09月08日 09:16

(旧)実家には 散歩の方が コースにして 落して行ってましたーー;
一度 落していくと 決まってコースにされてしまうんですよね。
看板立てたり ライトを付けたり あまり効果は なかったみたいですけど。
さて。私事。
就職決まりました~~~~~
任期付(また・・・)ですが 来年3月末まで。
子供が心配してくれていたので
「ママ 貧乏なん??もう、ごはん食べに行けんの?」←そっちかい!
遠いんで。遅刻しないように 通います。
一度 落していくと 決まってコースにされてしまうんですよね。
看板立てたり ライトを付けたり あまり効果は なかったみたいですけど。
さて。私事。
就職決まりました~~~~~
任期付(また・・・)ですが 来年3月末まで。
子供が心配してくれていたので
「ママ 貧乏なん??もう、ごはん食べに行けんの?」←そっちかい!
遠いんで。遅刻しないように 通います。
Posted by はんな at 2010年09月08日 09:43
うちの父は 入ってきた犬に
ゴム鉄砲してました(爆
ココの家は危ないと思わせたかったのか
犬には効果ありましたが 猫には ありません。。。
かを~るさんも
鉄砲 準備してください!
ゴム鉄砲してました(爆
ココの家は危ないと思わせたかったのか
犬には効果ありましたが 猫には ありません。。。
かを~るさんも
鉄砲 準備してください!
Posted by kirin at 2010年09月08日 10:53
mikakoさん
ワタシよりmikakoさん宅の方が大変ですね~
車に傷だなんて、これはたまりません。
犬より猫のほうが対策が難しそう~
ワタシも犬を飼っていたのでわかるのですが
飼ってる方は、そう意識はないのよね。
ペットは、可愛いのはワタシも分かるのですが
ルールは守って欲しいものですね。
ワタシよりmikakoさん宅の方が大変ですね~
車に傷だなんて、これはたまりません。
犬より猫のほうが対策が難しそう~
ワタシも犬を飼っていたのでわかるのですが
飼ってる方は、そう意識はないのよね。
ペットは、可愛いのはワタシも分かるのですが
ルールは守って欲しいものですね。
Posted by かを~る at 2010年09月08日 13:49
おしゃれな猫 さん
猫もリードをつけてお散歩
こちらの田舎では見たことがないですね。
犬の散歩でさえ、袋を持ってしてる人をみかけません。
捨て猫が野良猫になって、悪さをしたり
放し飼いもおおっぴらで。。。
田舎だから・・・出来ることです。
猫もリードをつけてお散歩
こちらの田舎では見たことがないですね。
犬の散歩でさえ、袋を持ってしてる人をみかけません。
捨て猫が野良猫になって、悪さをしたり
放し飼いもおおっぴらで。。。
田舎だから・・・出来ることです。
Posted by かを~る at 2010年09月08日 13:55
rieko♪さん
吠える犬も困りますね。
西隣の飼い犬は、つないでくれてますが
ワタシが横(我が家の敷地)を通ると吠えられます。
嫌ってるのが分かるのかしら?
犬除けの薬があるのですね。
薬屋さんへ行ってみます。ありがとう♪
吠える犬も困りますね。
西隣の飼い犬は、つないでくれてますが
ワタシが横(我が家の敷地)を通ると吠えられます。
嫌ってるのが分かるのかしら?
犬除けの薬があるのですね。
薬屋さんへ行ってみます。ありがとう♪
Posted by かを~る at 2010年09月08日 13:59
m*さん
そのとおりですね。
薬があるらしいから、買ってきますね。
竹酢液もまいてみます。
ありがとう♪
そのとおりですね。
薬があるらしいから、買ってきますね。
竹酢液もまいてみます。
ありがとう♪
Posted by かを~る at 2010年09月08日 14:01
はんなさん
ご就職おめでとう♪
よかったですね。
若いから・・・遠くてもがんばれる。
息子さんの心配・・・可愛い~~
子どもなりに心配してたのね!
ママがんばれ!
ご就職おめでとう♪
よかったですね。
若いから・・・遠くてもがんばれる。
息子さんの心配・・・可愛い~~
子どもなりに心配してたのね!
ママがんばれ!
Posted by かを~る at 2010年09月08日 14:04
kirinさん
お父さん鉄砲・・うまいんだね!
ワタシは、到底当たらん
それに、用意してる間に逃げる気がする・・・
お父さん鉄砲・・うまいんだね!
ワタシは、到底当たらん
それに、用意してる間に逃げる気がする・・・
Posted by かを~る at 2010年09月08日 14:08
家も、猫がうろちょろ・・・車のタイヤにおしっこかけて~それがまた、臭い~!
ご近所だけに、始末が悪いですね!ペットを飼うにはマナーが大事
他人に迷惑 懸けるなんて、もっての外、それなりの覚悟を持って
飼ってほしいものです。同情いたします。(=_=)
ご近所だけに、始末が悪いですね!ペットを飼うにはマナーが大事
他人に迷惑 懸けるなんて、もっての外、それなりの覚悟を持って
飼ってほしいものです。同情いたします。(=_=)
Posted by おれんじ at 2010年09月08日 15:06
学習しないワンコと飼い主だね。
夜ワンコを放すこと自体間違ってる!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ペットを飼ってる人がみんなこうだと勘違いされるのが嫌だわ!
でも、ご近所だと何て言ったらいいのか迷うね。。。
夜ワンコを放すこと自体間違ってる!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ペットを飼ってる人がみんなこうだと勘違いされるのが嫌だわ!
でも、ご近所だと何て言ったらいいのか迷うね。。。
Posted by ポラリス at 2010年09月08日 20:54
困ったもんですね。
ふんのにおいは、気温が高いと風邪に吹かれてすごいでしょう。
それにしても改善されないのは、たまったもんじゃありませんね~
しかも夜に放すとは。
ふんのにおいは、気温が高いと風邪に吹かれてすごいでしょう。
それにしても改善されないのは、たまったもんじゃありませんね~
しかも夜に放すとは。
Posted by まこ at 2010年09月08日 21:47
おれんじさん
猫におしっこをかけられるのも嫌ですね。
みなさん、同じような悩みを抱えてるのがよく分かりました。
たぶん、ワタシの苦情より、ワンの方を優先してるんでしょうね。
ワタシが女一人暮らしなので怖くない~~と思ってるのかな?
もう、諦めて、他の方法を考えますね。
猫におしっこをかけられるのも嫌ですね。
みなさん、同じような悩みを抱えてるのがよく分かりました。
たぶん、ワタシの苦情より、ワンの方を優先してるんでしょうね。
ワタシが女一人暮らしなので怖くない~~と思ってるのかな?
もう、諦めて、他の方法を考えますね。
Posted by かを~る at 2010年09月08日 22:09
まこさん
ありがとうございます。
臭いはそう分からないのですが
歩いていて踏みそうになったり、分からずに車が踏んだりして
気分がかなり悪いです。
スコップで退ける時が腹がたちます。
ありがとうございます。
臭いはそう分からないのですが
歩いていて踏みそうになったり、分からずに車が踏んだりして
気分がかなり悪いです。
スコップで退ける時が腹がたちます。
Posted by かを~る at 2010年09月08日 22:12
ポラリスさん
そうですよね。
ペットをキチンと飼ってる人は、いっしょにしないでよ~と
思うでしょうね。
ほとんどの人がマナーを守ってると思います。
お隣さん、どうか・・・そうしてくださ~いと叫びたい~~
そうですよね。
ペットをキチンと飼ってる人は、いっしょにしないでよ~と
思うでしょうね。
ほとんどの人がマナーを守ってると思います。
お隣さん、どうか・・・そうしてくださ~いと叫びたい~~
Posted by かを~る at 2010年09月08日 22:17