2010年06月12日

みんな何か背負って生きている。


みんな何か背負って生きている。

友人の主人が脳出血で倒れた。


何とか命は取り留めたようだけど


後遺症を心配している。


商売もストップして


今は、どうしたらいいのかと途方にくれている・・・。




どう慰めたらいいのか?


ワタシもなかなか言葉が出なかった。




こんなことは、突然にやってくるのよね。


本当に、ド~ンと突然




漠然と、いつかこんなこともあるかもしれないと思っているけど


一生懸命に生きているのだから。。。我が家がそうなるとは誰も思わない。




話していると手にとるように分かる友人の気持ち


あ~ワタシもあの頃そう思ってたなあ~



でも、ワタシの場合は、悔しさや悲しみ・・・様々な気持ちは、年月が流してくれた~


どうあがいても帰らない人になったから、諦めるしか道はなかったのだけど・・・


友人の場合は、これからの道が・・・険しいかもしれない?



「命があったんだからいいじゃない」


と簡単に言えない。


でも、前に進むしかない


ご主人も、生ようとする気持ちになるには少し時間がいるだろうなあ~



でもふたり共に、負けないでがんばると思う。


がんばって欲しい




みんな何かを背負って生きている。


自分だけでは決してない



だから、何もなく、朝を迎えられたことを感謝しよう~


美味しく朝食を食べられたことを・・・。


贅沢をいうのは止めよう~


朗らかな一日にしよう~



・・・と今朝は思ったのでした。






























タグ :脳出血

同じカテゴリー(友人)の記事画像
毎朝届くラインメール
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜と阿波踊りを堪能した週末
春の恵みをいただく。
子ども時代の友人と長話
ランチが続く~~
同じカテゴリー(友人)の記事
 毎朝届くラインメール (2025-04-30 20:59)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜と阿波踊りを堪能した週末 (2025-04-06 17:00)
 春の恵みをいただく。 (2025-03-27 20:12)
 子ども時代の友人と長話 (2025-03-25 20:12)
 ランチが続く~~ (2025-03-23 19:57)
この記事へのコメント
わかりますよ。。。

そんな時に掛ける言葉が見つかりませんよね?

でも、夜はやってくるけど明けない夜はないです。

希望を見出して欲しいです。
Posted by rieko♪ at 2010年06月12日 09:28
お気持ち…お察しいたします。
むやみに頑張って!なんて声をかけられません。
せめて経験者の立場で話しを聴いてあげたいですね。
Posted by ポラリス at 2010年06月12日 17:29
う~ん、ほんとにね、どう言ってあげたらいいのか・・・
私も、せめて回復を祈ってます・・・。

そして、皆、何かを背負って生きているってこと、すごくわかります・・・。
日々、生きてることに感謝ですね!
Posted by まんみまんみ at 2010年06月12日 18:44
rieko♪ さま

>夜はやってくるけど明けない夜はないです<

そのとおりですね。
希望を徐々に見つけて前へ進むでしょう。

生きていく力が湧いてくると信じてます。
Posted by かを~る at 2010年06月12日 21:26
ポラリスさん

そうです。
簡単には声がかけられないです。
できるだけ気持ちに添った声かけができればいいのですが
難しいです。
Posted by かを~る at 2010年06月12日 21:41
まんみさん

ありがとうございます。
本当に一日も早く回復して欲しいです。

みんな大なり小なり、何かを抱いて生きてますよね。
笑顔の下にありますよね。
自分だけでない・・・そう思ってがんばらなくてはと思います。
Posted by かを~る at 2010年06月12日 21:58

ほんとにそう思います。
だけど、かを~るさんのブログ
読んでると
ほんと
みんな頑張ってる
自分だけじゃない
自分ひとりじゃない
と思えてくるから
なんだか
ありがたい。
Posted by ゆらり at 2010年06月13日 18:05
ゆらりさん

そんなに思っていただいて

ありがとう

ぼつぼつと

がんばって

生きていきましょう~
Posted by かを~るかを~る at 2010年06月13日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みんな何か背負って生きている。
    コメント(8)