2010年04月24日
散歩がてらに・・・。
ちょっと、散歩がてらにワラビを採りにいきました。
いっぱい、ニョキニョキと生えてました。
こんなに採れました~~

全部、好きな人に差し上げました。
案外と欲しいという人・・・いるのです。
だから、採りがいがあります。
あら、散歩がてら・・・なんていうと、どんな田舎?かと思うでしょうね。
田舎かな?
まあ~朝からうぐいすの声に癒され
回りは、田んぼに新緑の木々といい空気
自然はたっぷりですよ~~。
最近、都会に行くとアレルギーが・・・うなずけるのです。
Posted by かをる at 08:00│Comments(6)
│自然
この記事へのコメント
やっといいお天気になりましたね!
>ちょっと、散歩がてらにワラビを採りに・・・
えっ~(笑)
私、ニョキニョキと生えているところ、一度見たみたいです~^^*.
蕨、生姜醤油で食べるお浸しが一番好きです。
>ちょっと、散歩がてらにワラビを採りに・・・
えっ~(笑)
私、ニョキニョキと生えているところ、一度見たみたいです~^^*.
蕨、生姜醤油で食べるお浸しが一番好きです。
Posted by はな
at 2010年04月24日 08:51

私は、山育ちなのにわらび料理は苦手です。
自分で作ってまでは食べない。。。というとんでもない野郎です。
自分で作ってまでは食べない。。。というとんでもない野郎です。
Posted by rieko♪ at 2010年04月24日 10:38
はなさん
え!ワラビの生えてるの見たことがない・・・
やはり、奥様ですね。
蛇がいましたよ~なんて言ったら
びっくりでしょう。
ホントにいました。でも蛇の方が石垣の中へ逃げて行きました。
ワタシも蛇は、苦手です。
え!ワラビの生えてるの見たことがない・・・
やはり、奥様ですね。
蛇がいましたよ~なんて言ったら
びっくりでしょう。
ホントにいました。でも蛇の方が石垣の中へ逃げて行きました。
ワタシも蛇は、苦手です。
Posted by かを~る at 2010年04月24日 17:02
rieko♪さま
案外と山育ちの人は、珍しくないので採らないですね。
町育ちの人が採りたがります。
食べるのもいっしょ
分かりますよ~
案外と山育ちの人は、珍しくないので採らないですね。
町育ちの人が採りたがります。
食べるのもいっしょ
分かりますよ~
Posted by かを~る at 2010年04月24日 17:11
> 案外と欲しいという人・・・いるのです。
かおるさんの近所なら、大型トラックでもらいに行きます
山菜は美味しいのよね~♪
僕は肉や乳製品が苦手で
魚、野菜、大豆加工品、豆類が超好物なのです
その中でも、取立ての山菜・・・うううう、よだれが出る
かおるさんの近所なら、大型トラックでもらいに行きます
山菜は美味しいのよね~♪
僕は肉や乳製品が苦手で
魚、野菜、大豆加工品、豆類が超好物なのです
その中でも、取立ての山菜・・・うううう、よだれが出る
Posted by ブル at 2010年04月24日 17:17
ブルさん
遠いのが残念ですね。
探せばタラの芽なども・・・いたどりはアチコチに
土筆は終りましたが、沢山ありますよ。
見かけなくなったのは、フキです。
もうすぐ破竹がでます。この天ぷら、最高です。
遠いのが残念ですね。
探せばタラの芽なども・・・いたどりはアチコチに
土筆は終りましたが、沢山ありますよ。
見かけなくなったのは、フキです。
もうすぐ破竹がでます。この天ぷら、最高です。
Posted by かを~る at 2010年04月24日 17:32