2025年02月24日

遍路道は、四国の宝だと認識


昨日はよく歩いたので

今日は疲れてるかと思ったけど

足も痛くなくて、至って普通

自分ながら、少し驚いた。

無理せず、ゆっくり歩いたのが良かったのかな?

まるちゃんは、少しふくらはぎと腰が痛いと言って

今日は家でおとなしくしていた。

ワタシも今日は家事にいそしんで・・・たまにはね。

家の中でバタバタと過ごした。



遍路道は、四国の宝だと認識





昨日のウォーキング中に見つけた福寿草

地植えの福寿草を見るなんて・・・珍しい



遍路道は、四国の宝だと認識





色々といただいた春の気配

菜の花畑



遍路道は、四国の宝だと認識





遍路道は、四国の宝だと認識





やさしい椿も満開



遍路道は、四国の宝だと認識





春の気配を感じながらのんびりと歩いた時間は

とてもシアワセな時間だった。

空もキレイ



遍路道は、四国の宝だと認識





遍路道にはずっと丁石が設置されているが

それを見るのも面白い。


遍路道は、四国の宝だと認識





遍路道は、四国の宝だと認識





遍路道は、四国の宝だと認識





遍路道なのでお地蔵さんが道端に沢山祀られている。

ずっと見守ってくれている気がした。

はじめはお地蔵さんを数えていたけど

余りの多さに途中で止めてしまった。


遍路道もなくなっているようす

草に覆われて、歩かなくなれば確実に無くなる気がした。

世界遺産に登録される為にも

整備がいるみたい。


今回歩いて、余り気にしなかった遍路道

四国の宝なんだと認識させられた。










同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こんにちは♪
遍路道ウォークお疲れ様でした、
八栗寺の坂も きついですからね

遍路道は四国の宝ちゅうても 山の方に行けば
電化製品とか自転車その他
どうやって 持って来たんかいなと⁉️
色々と捨ててありますのでね
世界遺産には如何でしょうかね
Posted by 鯉Chu at 2025年02月25日 15:15
鯉Chuさん

そんな所もあるでしょうね。
昔と比べると少なくなった気がします。

みんなで盛り上げたいものです。
Posted by かをるかをる at 2025年02月25日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
遍路道は、四国の宝だと認識
    コメント(2)