2025年02月22日

明日は「おもてなし遍路道ウォーク」に参加



昨年、知人が一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」に参加

今年は我々も参加してみようと

気まぐれで申し込んだ。

すぐにタオルが送られてきた。


明日は「おもてなし遍路道ウォーク」に参加





出発も歩く時間も自分たちで設定してのウォーク

これがいいなあ~と思い

歩くことにした。

そのかわり、歩いた証拠かな

このタオルを持った写真を送らなくてはならないらしい


明日は「おもてなし遍路道ウォーク」に参加





少し面倒な気もするけど

申し込んだからには頑張らなくては

約10キロ弱

八栗駅から八栗寺

八栗寺から志度寺までの遍路道を歩く。

山道もあるだろうから、ゆっくりとマイペースで

完歩出来るか・・・


このウォークの目的



明日は「おもてなし遍路道ウォーク」に参加





でも、無理はしないつもり









同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
こんな企画があったんですね

今日小蓑まで10キロ歩きました

10キロは結構大変でした

ゆっくり 楽しみながら歩いてください
Posted by せんせん at 2025年02月22日 20:57
せんさん

せんさん 10回目らしいです。

約3万歩歩きました。
楽しかったですよ。
Posted by かをるかをる at 2025年02月24日 14:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日は「おもてなし遍路道ウォーク」に参加
    コメント(2)