2024年09月24日
ポシェットをつくる。
今日は女らしく手芸教室へ参加
ポシェットを作った。
・・・と言っても裁断もしてあり
縫うだけにしてくれていた。
それなのに
それでもなかなか難しく、2時間は優にかかった。
出来上がり
ポシェットを作った。
・・・と言っても裁断もしてあり
縫うだけにしてくれていた。
それなのに
それでもなかなか難しく、2時間は優にかかった。
出来上がり
前ポケットはケータイ電話入れ
なかなかいいのが出来て
ご満悦
ご満悦
Posted by かをる at 20:05│Comments(4)
│日々のこと.
この記事へのコメント
私なら
5時間かかりそうです(笑)。
5時間かかりそうです(笑)。
Posted by ばんちょ at 2024年09月25日 04:44
漸く秋めいてきましたね。
今朝はタオルケット一枚に全身くるまって、達磨さんが転んだ状態でした。
でも今月はまだ夏日続きだそうです。
無花果は好きですが、スーパーでは高級果実扱いで箱に収まっているので
横目でみるだけ。 羨ましかったなぁ~。
今朝はタオルケット一枚に全身くるまって、達磨さんが転んだ状態でした。
でも今月はまだ夏日続きだそうです。
無花果は好きですが、スーパーでは高級果実扱いで箱に収まっているので
横目でみるだけ。 羨ましかったなぁ~。
Posted by 漫歩 at 2024年09月25日 15:59
ばんちょさん
5時間でも出来上がればバンザイ
ミシン使える?
裁縫男子もいるから
大丈夫かな?
5時間でも出来上がればバンザイ
ミシン使える?
裁縫男子もいるから
大丈夫かな?
Posted by かをる
at 2024年09月25日 19:41

漫歩さん
やっと、クーラーなしで
過ごせそうと思ってましたが
また、暑くなるとか
なかなか本格的な秋は先でしょうか?
今年は美味しい無花果に
ありつけないと思ってましたが
シーズン最後にドンと頂いて
有難く頂きました。
やっと、クーラーなしで
過ごせそうと思ってましたが
また、暑くなるとか
なかなか本格的な秋は先でしょうか?
今年は美味しい無花果に
ありつけないと思ってましたが
シーズン最後にドンと頂いて
有難く頂きました。
Posted by かをる
at 2024年09月25日 19:49
