2024年05月17日

あの嫌われものに効果抜群なのだ。



有難いものを分けていただいた。

あの嫌われもののゴキブリ

その退治に効果抜群のホウ酸団子



あの嫌われものに効果抜群なのだ。






昨年はコミセンであった団子づくりに参加したが

タマネギをミキサーにかけてつぶし

ホウ酸に砂糖、牛乳、小麦粉を加えて混ぜて

団子にする。

とても簡単だった。

今年はうっかりと参加を逃したが

幸いに分けていただいた。


ペットボトルのフタに入れて

あとは乾燥さすだけ



あの嫌われものに効果抜群なのだ。






これが効いているのか

定かでないけど

昔はよく見たゴキブリ

近年、ゴキブリを見ることがなくなった。

有難い

あのゴキブリを見ると身体がブルルとなりそう~


孫たちには余り縁がないので

出てくると多分悲鳴ものだろうなあ~









同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
ペットボトルの蓋も役に立ちますね♪
それにつけても!この数の多さよ(*☻-☻*)
Posted by 鯉Chu at 2024年05月18日 14:35
鯉chuさん

フタがちょうどいいのですよ。
田舎の家と2軒分です。
これで今年も
ゴキブリは見ないで済みます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年05月18日 21:31
ゴキブリ退治も手間がかかりますんね。お察しします。
我が家では幸い姿を見せません。同居している蛇と守宮が餌にしているようです。両者とも人には無関心ですから勝手に住まわせています。
お互いに棲み分けて静かなもんですよ。(笑)
Posted by マンマンデー at 2024年05月18日 21:31
マンマンデーさん

蛇ですか・・・
毒がない蛇も
申し訳ないですが
大嫌いです。

でもマンマンデーさんのような
理解ある人もいて
蛇もシアワセ(笑)

ゴキブリが餌なんですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年05月18日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あの嫌われものに効果抜群なのだ。
    コメント(4)