2024年05月10日

我が家へ来た友人の反応は面白い


昨年の10月以来会っていない友人が

訪ねて来た。

お互いに近況を話し合って

帰って行ったが

この友人は居間に入るなり

第一声が

「仏壇がそばにあるのはいいねぇ~」

だった。

彼女の家の仏壇は母屋にあり

お嫁さんに世話を頼んでいて

拝みに行くにはよいしょがいるらしい




我が家へ来た友人の反応は面白い






我が家へ友人が時々訪ねてくる。

ワタシは若い時から自宅に友人が来るのは苦でなく

いつもいらっしゃい派


始めて我が家へ来た友人の反応もいろいろで

なかなか面白い。


仏壇に反応する人は割と多い。

二人の写真をじっくりと見ている。

・・・・で、手を合わす人は案外に少ない(笑)


そして、ベランダの花や活けてる花に反応する人

日頃から花を愛でてるに違いない。



我が家へ来た友人の反応は面白い






ある友人は、孫や子ども達の写真に反応

家族についてたずねてくる。

ワタシはほぼオープンなので嫌でないからね。



我が家へ来た友人の反応は面白い






また、ある友人は

壁に描けている絵に反応

絵画に興味を示している。



我が家へ来た友人の反応は面白い





人それぞれを実感

何でも関心を持ってくれることは嬉しいこと











同じカテゴリー(友人)の記事画像
毎朝届くラインメール
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜と阿波踊りを堪能した週末
春の恵みをいただく。
子ども時代の友人と長話
ランチが続く~~
同じカテゴリー(友人)の記事
 毎朝届くラインメール (2025-04-30 20:59)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜と阿波踊りを堪能した週末 (2025-04-06 17:00)
 春の恵みをいただく。 (2025-03-27 20:12)
 子ども時代の友人と長話 (2025-03-25 20:12)
 ランチが続く~~ (2025-03-23 19:57)
この記事へのコメント
私は
真逆で
来ないで欲しい派です!
Posted by ばんちょ at 2024年05月11日 05:03
ばんちょさん

日本人は
来ないで欲しい派が
多いでしょうね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年05月11日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
我が家へ来た友人の反応は面白い
    コメント(2)