2024年01月03日
今年の楽しみの一つは・・・
年明けから、大地震と羽田空港の事故と大惨事が続いている。
被害を受けた人たちの心内はどんなのだろう・・・
寒い時でもあり、尚更に心が痛む。
地震も鎮まり、天候だけでも良いことを願う。
被害を受けた人たちの心内はどんなのだろう・・・
寒い時でもあり、尚更に心が痛む。
地震も鎮まり、天候だけでも良いことを願う。

昨日はムスメは中学校時代の同窓会だった。
どれほど楽しかったのかと思う程
楽しかったを連発
その様子を聞いて、昨夜寝たのは午前3時ごろ
滅多にないことだから
こんな夜更かしも楽しい♪
どれほど楽しかったのかと思う程
楽しかったを連発
その様子を聞いて、昨夜寝たのは午前3時ごろ
滅多にないことだから
こんな夜更かしも楽しい♪
ワタシは同窓会は部活のみで
クラスの同窓会が無いので羨ましい事
誰も世話をする人がいないのかなぁ~
ワタシが故郷に残っていれば、するのにと思ったりもする。
クラスの同窓会が無いので羨ましい事
誰も世話をする人がいないのかなぁ~
ワタシが故郷に残っていれば、するのにと思ったりもする。
(可愛いパッケージのおかき)
そう言えば、年賀状も年々に少なくなっている。
喪中を機に減っていたり
取りやめる人も多くなり
楽になった。
年賀状つながりの中学時代の友人は
ごくわずか
縁遠くなっている。
恩師も数年前に亡くなった。
喪中を機に減っていたり
取りやめる人も多くなり
楽になった。
年賀状つながりの中学時代の友人は
ごくわずか
縁遠くなっている。
恩師も数年前に亡くなった。
大阪の小学校からの友人とは常に連絡しているが
今年は二人で故郷を歩いてみよう~と話した。
思い出のグランドや神社
学校周辺や町並みも歩きたい。
今年の一つの楽しみになっている。
今年は二人で故郷を歩いてみよう~と話した。
思い出のグランドや神社
学校周辺や町並みも歩きたい。
今年の一つの楽しみになっている。
Posted by かをる at 17:05│Comments(6)
│友人
この記事へのコメント
私も
会社関係以外は
年賀状送らなくなりましたね。。。
とにかく
めんどくさいんですよね(笑)。
会社関係以外は
年賀状送らなくなりましたね。。。
とにかく
めんどくさいんですよね(笑)。
Posted by ばんちょ at 2024年01月03日 19:00
ばんちょさん
そう、そのとおり
めんどうくさい
でも、貰うのはうれしい
勝手な言い分
そう、そのとおり
めんどうくさい
でも、貰うのはうれしい
勝手な言い分
Posted by かをる(郁)
at 2024年01月04日 10:28

勝手な
言い分ですね(笑)。
言い分ですね(笑)。
Posted by ばんちょ at 2024年01月04日 11:53
ばんちょさん
年賀状は少なくなってるけど
続けるつもりです。
年賀状は少なくなってるけど
続けるつもりです。
Posted by かをる(郁)
at 2024年01月04日 21:32

駅伝は人生そのものの投射。そして長時間にわたる大ドラマですね。
私は去年の暮れにテレビで見た原さんの穏やかな表情を見ながら、その心に燃えている意地を感じました。 ― 三連覇などそんな甘いものではないぞ ―
息子の母校も婿の母校も予選会の試練が待っています。(笑)
私は去年の暮れにテレビで見た原さんの穏やかな表情を見ながら、その心に燃えている意地を感じました。 ― 三連覇などそんな甘いものではないぞ ―
息子の母校も婿の母校も予選会の試練が待っています。(笑)
Posted by 漫歩 at 2024年01月04日 21:34
漫歩さん
原監督、言葉通り意地を見せましたね!
息子さんにお婿さんの母校
見甲斐に応援のし甲斐がありますね!
それに二校も
羨ましい~~~
予選通過を祈ってます。
原監督、言葉通り意地を見せましたね!
息子さんにお婿さんの母校
見甲斐に応援のし甲斐がありますね!
それに二校も
羨ましい~~~
予選通過を祈ってます。
Posted by かをる(郁)
at 2024年01月04日 21:42
