2022年07月07日
母の残してくれた思い出
今日は、七夕さま
残念ながら、今夜は星が見えない。
年に一度の織姫と彦星の天の川デートは叶わなかったか!
今日の四国新聞にあったけど
実際には二つの星は14光年も離れていて
光の速度で会いに行っても14年かかるんだそう
七夕伝説はどこからか生まれたのだろうね。
残念ながら、今夜は星が見えない。
年に一度の織姫と彦星の天の川デートは叶わなかったか!
今日の四国新聞にあったけど
実際には二つの星は14光年も離れていて
光の速度で会いに行っても14年かかるんだそう
七夕伝説はどこからか生まれたのだろうね。
子どもの頃の七夕祭りは楽しみだった。
家族あげての大きな家庭行事で
笹の木を貰ってきて(竹の場合もあり)、短冊に願い事を書き
その上に七夕飾りは、半紙や折り紙で色々作っていた。
それを棕櫚の葉を割いたので吊す。
愛媛県はそうだったけど、香川県は和紙のこよりで短冊を吊るす
これも地域で違うものだと驚いたのを覚えている。
その笹の木を軒に飾り
スイカなどの果物をまつり、そのおさがりを食べるのが楽しみだった。
家族あげての大きな家庭行事で
笹の木を貰ってきて(竹の場合もあり)、短冊に願い事を書き
その上に七夕飾りは、半紙や折り紙で色々作っていた。
それを棕櫚の葉を割いたので吊す。
愛媛県はそうだったけど、香川県は和紙のこよりで短冊を吊るす
これも地域で違うものだと驚いたのを覚えている。
その笹の木を軒に飾り
スイカなどの果物をまつり、そのおさがりを食べるのが楽しみだった。

大昔の子どもの頃の思い出は、鮮明ね(笑)
最近のはすぐ忘れてるのに・・・
色々とあった家庭行事
母の残してくれた思い出
今は家庭行事も様変わりしてるだろうね。
七夕祭りは、保育園や幼稚園でする行事になってるのかな?
そんなことを思いながら、夜空を見たけど星が見えない。
最近のはすぐ忘れてるのに・・・
色々とあった家庭行事
母の残してくれた思い出
今は家庭行事も様変わりしてるだろうね。
七夕祭りは、保育園や幼稚園でする行事になってるのかな?
そんなことを思いながら、夜空を見たけど星が見えない。
この記事へのコメント
夜空すら見上げなかった
七夕の日
子どもの頃
短冊には
何を書いていたのだろう。。。
それが現在叶ったかどうかも
分からない(笑)。
七夕の日
子どもの頃
短冊には
何を書いていたのだろう。。。
それが現在叶ったかどうかも
分からない(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年07月08日 04:49
そうです!うちも棕櫚の葉をさいていました
すっかり忘れていたのに思い出して嬉しいです
昨晩は冴えない宙でしたが、旧暦には綺麗な星空が広がりますように
すっかり忘れていたのに思い出して嬉しいです
昨晩は冴えない宙でしたが、旧暦には綺麗な星空が広がりますように
Posted by アクアマリン
at 2022年07月08日 07:59

ばんちょさん
子どもの頃の夢は毎年変わってたような・・・
覚えてない
だから、ワタシも叶ったかどうか?
分かりません。
美人になりたい・・・なんて書いたかも
もちろん、叶わない
子どもの頃の夢は毎年変わってたような・・・
覚えてない
だから、ワタシも叶ったかどうか?
分かりません。
美人になりたい・・・なんて書いたかも
もちろん、叶わない
Posted by かをる(郁)
at 2022年07月08日 08:35

アクアマリンさん
マリンさん宅もそうでしたか
棕櫚をさいてましたよね。
旧暦ね!
天の川の煌めきが見られますように・・・
旧暦の七夕の日を調べなくちゃ~笑
マリンさん宅もそうでしたか
棕櫚をさいてましたよね。
旧暦ね!
天の川の煌めきが見られますように・・・
旧暦の七夕の日を調べなくちゃ~笑
Posted by かをる(郁)
at 2022年07月08日 08:40

お元気そうで何よりです?
素敵な旦那様にかおるさま。
昔の懐かしい思いでですが?
私も旦那様とのご縁が有りましたならば、今は
本当に毎日な生活を営んでいるのですか?残念
ですよ。お断りしたからご縁がなかったのですよ。
でもね、今の生活も幸せを噛み締めていますから、
お互いに残されました人生を楽しく健康に、きをつけ
まして過ごして参りましょうね。
毎日楽しいブログをお願い致します。
楽しみにしていますからね。
Posted by 名前をつけてくださいね。 at 2022年07月18日 16:47
名前を付けてくださいね 様
こんばんは~
お立ち寄り頂き、コメントもありがとうございます。
お名前ですが何でもいいのですよ
頭文字でも・・お名前の読み方を変えても
ワタシがお付けするのはちょっとおこがましいです。
楽しみながら考えてくださいね。
お決まりになれば知らせてください。楽しみにしておきます。
しあわせは自分で思うことですから
今、お幸せそうで何よりです。
これからも健康に気を付けて
楽しく生きて行きたいですね!
よろしくお願いします。
こんばんは~
お立ち寄り頂き、コメントもありがとうございます。
お名前ですが何でもいいのですよ
頭文字でも・・お名前の読み方を変えても
ワタシがお付けするのはちょっとおこがましいです。
楽しみながら考えてくださいね。
お決まりになれば知らせてください。楽しみにしておきます。
しあわせは自分で思うことですから
今、お幸せそうで何よりです。
これからも健康に気を付けて
楽しく生きて行きたいですね!
よろしくお願いします。
Posted by かをる(郁)
at 2022年07月18日 19:49
