2022年07月02日

かをる家のゴーヤカーテン


5月13日に苗を植えた今年の我が家のゴーヤカーテン

ほぼ順調



かをる家のゴーヤカーテン





昨年は、途中で葉が縮んでカーテンにならず

でも、どうにか対処して、最後にはゴーヤも収穫できた。

その前の年はうどんこ病がでた。

簡単そうでも、何かとトラブルが出てくるが

今年のゴーヤカーテンは今のところ上手く生長中

可愛いゴーヤも出来ている。




かをる家のゴーヤカーテン






毎日の朝夕の水やりはダンナさんの仕事

グッピーやフナ金ちゃんのエサやりは絶対に忘れないけど

水やりは時々、パスのことが・・・

この猛暑、ちゃんとお仕事してね(笑)

ゴーヤの収穫ももうすぐ

楽しみ♪
















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
そういや
昨年も
ゴーヤネタに
コメントした気がします(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年07月03日 04:38
ばんちょさん

ありがとうございますm(__)m

コメントを励みにセコセコと続けてます。
毎日感謝です♥
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年07月03日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かをる家のゴーヤカーテン
    コメント(2)