2022年05月05日

サンポートで見かけたペットたち



サンポート広場であったミュージックブルーフェスに出かけた。

潮風に吹かれながら、心地よい音楽



サンポートで見かけたペットたち





やっと開催できたとスタッフの喜びも大きい様子

感染防止には気を付けていて

外なのにリストバンドをして入場

対策もしながらの開催は大変ね。

でも、お陰で、素敵なミュージックバンドの演奏を聴くことが出来た。



サンポートで見かけたペットたち






その間にいつものように赤灯台まで歩いた。

祭日なので人がかなり多い

歩いてる人はもちろんのこと

家族で釣りをしていたり



サンポートで見かけたペットたち






驚いたのは、犬を連れた人がものすごくいたこと

この人も、あれ~この人も・・・と小さなワンちゃんを連れている。

まあ~こんなにペットがいるのね。

と眺めた。


ペットが愛らしいのはワタシも飼ってたからよく分かる。

でも、その多さに驚いた。

それも高価な犬ばかり


少子高齢化でペットが家族に一員なったのだと

改めてつくづくと眺めて、少し考えさせられた。









同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
私も犬と猫を飼ってますが
ほんと犬を連れて歩く人が多いです!

おっきい犬からちっちゃい犬まで
ほんとみなさん、家族の一員のように。。。

ペットショップなんかも
ペットを眺めてる人が多いですし。。。
Posted by ばんちょ at 2022年05月06日 05:09
ばんちょさん

生活が豊かなことでもあると思います。
ペットショップのワンちゃん
凄く高いですものね。
経費もすごく着くとか
知り合いですが、犬がガンになり病院代が1千万ちかくかかっつ

でも、子どもよりペットの数が多いのも
考えてしまいます。
少子化がどんどん進んで、未来の日本はどうなるのでしょう?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月06日 16:30
ペットショップで眺めていると
良い飼い主に出会って
みんなを癒してあげてね

って、
ちょっと感傷的になります。。。
Posted by ばんちょ at 2022年05月07日 05:55
ばんちょさん

やさし~い!

ワタシは、ついお値段を見てしまいます(@_@)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月07日 11:45
女性には
このやさしさ
紙一重です(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年05月07日 13:16
ばんちょさん

紙一重

危ういやさしさ
女性じゃなくて、奥さんには不動のやさしさで・・・
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月07日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サンポートで見かけたペットたち
    コメント(6)