2022年04月24日
一年間の悪しき事をうそ鳥様に託して
うそ鳥
うそ鳥さまの髪はパーマをかけてる。
一日雨だった。
そんな中、西讃の方へお出かけ
友人と滝宮天満宮で待ち合わせをしたところ
ちょうど4月24日の今日は、天満宮の「うそかえ祭り」だった。
そんな中、西讃の方へお出かけ
友人と滝宮天満宮で待ち合わせをしたところ
ちょうど4月24日の今日は、天満宮の「うそかえ祭り」だった。


うそかえ祭りって・・・
「一年間の悪しきことは、すべてうそ鳥に託し
良き事に取り替える開運吉兆の行事」
昔は、さぬき天神さまの「うそかえ祭り」として
それは賑わったお祭りだったらしい
でもコロナでやっと今年は行われたが、この雨
出足がもう一つの様子
「一年間の悪しきことは、すべてうそ鳥に託し
良き事に取り替える開運吉兆の行事」
昔は、さぬき天神さまの「うそかえ祭り」として
それは賑わったお祭りだったらしい
でもコロナでやっと今年は行われたが、この雨
出足がもう一つの様子

ワタシたちもそこで、うそ鳥を購入して
一年間の悪しき事をうそ鳥様に託すことに・・・
一年間の悪しき事をうそ鳥様に託すことに・・・

そこに綾川町の観光協会の人?それとも町職員かな
熱心に綾川町をPRしていた。
パンフレットとうどん割引券をいただいた。
熱心に綾川町をPRしていた。
パンフレットとうどん割引券をいただいた。


小雨の中をお参り
何だかご利益ありそうな気がした。
何だかご利益ありそうな気がした。
Posted by かをる at 19:46│Comments(2)
│日々のこと.
この記事へのコメント
私
うそ鳥が
何羽も必要かも(笑)。
うそ鳥が
何羽も必要かも(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年04月25日 05:37
ばんちょさん
うそ鳥は一羽が1000円でしたよ。
悪しきことを引き受けてくれるなら
10羽も居ればいいですか?
10000円は安い買い物ですよ。
うそ鳥は一羽が1000円でしたよ。
悪しきことを引き受けてくれるなら
10羽も居ればいいですか?
10000円は安い買い物ですよ。
Posted by かをる(郁)
at 2022年04月25日 08:09
