2022年04月21日

93歳でフラダンス現役の人



知人で93歳ぐらいかな

知ってからずっと90歳代なので、もっと上かもしれない♪

この知人がすごい

まず、驚くのはフラダンスが現役

発表会もみんなと変わらずに出演

それは楽しそうに踊っている。

フリを覚えなくてはならず

そうやさしいものではないと思うんだけど

いとも簡単に踊ってるように見える。



93歳でフラダンス現役の人





元気だからとボランティア活動もしていると言われてた。

自転車姿も颯爽としている。

目を見張る元気さなのだ。


人生100年時代と言われてるけど、正に地で行っている。

観察して見ると

いつも笑顔で楽しそう♪

人のことは言わず、でもマイペース

よく動いている。


こんな人は、脳内伝達物質である「ドーパミン」が沢山出てるらしい

このドーパミンが脳の働きを高めているんだってね!

このドーパミンを出すためには・・・好奇心みたいね!




93歳でフラダンス現役の人





いつもお元気な姿を見て

ああ~ありたいものと思うけど、自信はない!

そこまで生きていくのって、しんどい(笑)

でも、目標の人が近くにいるのだから・・・元気出して生きて行こう~











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
好奇心を持つということは
意外と難しいような気がします。。。

私には無理なような気がします。

とにかく
その時その時を
楽しみます!!!
Posted by ばんちょ at 2022年04月22日 05:31
ばんちょさん

好奇心を持つ・・・
無理に出来ることでもない気もしますね!
気がないのに、気があるようにするなんてね。

自然体が一番です!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年04月22日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
93歳でフラダンス現役の人
    コメント(2)