2021年07月04日
やさしいお兄さんにほだされて
悲しい~~~
例年なら、緑のカーテンに覆われているはず
何が悪いのかしら?
二人で見てるだけでは何にも解決しないよね。
昨日、西村ジョイへ行って、ゴーヤの写真を見せてみたの
担当のスタッフさんによると
今年は梅雨が早く来て、野菜の生育が悪いんだそうで
何だろうと本を持ってきて、原因究明し始めた。
なかなか明確な返事がないので
ワタシが「もう諦めるわ~」と言ったところ
やさしいお兄さん
「ここまで伸びてるんだから、もう少し育ててくださいよ~」だって!
「とりあえず、この薬を散布してください」と薬を買ってきた。
こわごわ散布したわよ。
例年なら、緑のカーテンに覆われているはず
何が悪いのかしら?
二人で見てるだけでは何にも解決しないよね。
昨日、西村ジョイへ行って、ゴーヤの写真を見せてみたの
担当のスタッフさんによると
今年は梅雨が早く来て、野菜の生育が悪いんだそうで
何だろうと本を持ってきて、原因究明し始めた。
なかなか明確な返事がないので
ワタシが「もう諦めるわ~」と言ったところ
やさしいお兄さん
「ここまで伸びてるんだから、もう少し育ててくださいよ~」だって!
「とりあえず、この薬を散布してください」と薬を買ってきた。
こわごわ散布したわよ。
ゴーヤはこのとおり

この薬で良くなるといいんだけど
しばらくは、このまま見守りよ。
しばらくは、このまま見守りよ。
Posted by かをる at 20:37│Comments(4)
│日々のこと.
この記事へのコメント
梅雨のスタートの違いだけでも
生育に影響するんですね。。。
いや~難しいですね。。。
また観察日記楽しみしてます!
生育に影響するんですね。。。
いや~難しいですね。。。
また観察日記楽しみしてます!
Posted by ばんちょ at 2021年07月05日 05:57
我が家で作つたときは「簡単でした自然にに家は日陰になり
なり始めたら次々出来ました 其れとも主人が見ていたのかしら?
なり始めたら次々出来ました 其れとも主人が見ていたのかしら?
Posted by 喜美 at 2021年07月05日 07:21
ばんちょさん
ありがとうございます。
野菜作りも子育てと一緒と言いますから
子育て失敗のような気分
更生してほしい
ありがとうございます。
野菜作りも子育てと一緒と言いますから
子育て失敗のような気分
更生してほしい
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月05日 13:59

喜美さん
きっと喜美さんところがゴーヤが適合したのですね!
適合すれば、放っておいてもどんどん出来ますからね!
今年は何かが悪かったみたいです。
今年は緑のカーテン無しの夏になりそうです。
きっと喜美さんところがゴーヤが適合したのですね!
適合すれば、放っておいてもどんどん出来ますからね!
今年は何かが悪かったみたいです。
今年は緑のカーテン無しの夏になりそうです。
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月05日 14:03
