2020年03月28日

ワタシたちの毎日は、不要不急の生活



桜が咲いて春だと言うのに、冴えない日々が続いている。


テレビを付けるとトップたちが「不要不急の外出を控えるように」と呼びかけ

感染者がどんどん増加している様子


ワタシの生活は変わらないから・・・なにか信じられないと思うのだけど

現実なのよね。

現実に目を向けて怖さを知らなくてはね。


そんなこともあって、ワタシたちも今日はダラダラと家で過ごした。

実にワタシたちの毎日は、不要不急の日々だからね。





ワタシたちの毎日は、不要不急の生活








都会で暮らす子どもたちはそうはいかない

毎日、満員の電車で通勤している。

いつどこにウイルスが潜んでいるか・・・

今日は感染は免れても、明日は分からない



先日も家にあったマスクをムスコ夫婦に送った。

とても喜んでいた。


それで我が家がごく少なくなったから、無いだろうけどと思いながら

ドラッグストア5店をのぞいてみたが、やはりね。

どこも完売と書かれていた。


マスクや~い


でも、不要不急の生活の我々はそんなに必要もないからね。




ワタシたちの毎日は、不要不急の生活


昨年の写真から







都会の桜はさみしく咲いてるだろうなあ~













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
都知事の言う不要不急の外出は控えるように。

近くのスーパーの買い物は、行ってよし。よく考えて見ると、普段の生活と変わらないのよね。

香川の手袋メーカーさんが、マスクの製造に取りかかっていると、テレビで行ってました。
Posted by rieko at 2020年03月29日 09:04
riekoさん

おはようございます。

そうですね!
香川県は、そう危機感も感じられませんね。
丸亀町も人出はそんなに減ってない気もします。

ワタシも東かがわの手袋メーカーが作れるんじゃないかな?
と思ってました。

明日ぐらいに桜を見にどこかへ行こうかなと思ってます。
人が出ていないような所へね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年03月29日 11:04
都知事さんは パニックになるでしょうね 

大変な事になってしまって・・

いまに日本も 首都 閉鎖になるかも知れない・・四国からも警察が応援に・・

フランス(パリー)では 許可証がなければ 高額の罰金ですよ・・
Posted by カピパラカピパラ at 2020年03月30日 11:21
カピパラさん

東京は大変ですね!
どんどん感染者が出てるようです。
四国は少ないですが
よそ事でないです。
兄に姉の家族がいますし、心配です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年03月30日 19:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワタシたちの毎日は、不要不急の生活
    コメント(4)