2019年11月27日

ころっと騙された最悪な日



大失敗をした。


何とも情けない


でも、自分で招いたことなので仕方ない。


ちょっと高価な勉強代と思って諦めるほかない。






ころっと騙された最悪な日








やはり、ワタシは甘い


ムスメに「そんなんでは、オレオレ詐欺にかかる危険性が大よ」と言われた。


ワタシもそう思う。


これまで、電話がかからなかったから良かったものの


ワタシは人をすぐ信じ込む


何でも疑わない



騙されやすいようだ。


これからはしっかりと心しておかないと!



大反省の日だった。










同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
かをるさん
おはようございます
大丈夫ですか
騙すような悪い人は、居なくなって欲しいです
会社でも、口だけで、協力はしないのに、あれもこれもしろみたいな、自分の地位を守ることしか考えていないような人がいて、その人には、騙されないようにしたいです
夜は、寝れましたか
疲れてるときは、深呼吸やゆっくり大きく呼吸する、3秒で息を吸って、3秒とめて、7秒で吐く
みたいなのがいいかも
いい方法があればいいけど。
Posted by はる at 2019年11月28日 05:47
私は、良くないことほど、ためこんでしまい、話せば何でもないことまでため込み、自分自身がすごくしんどくなってしまって失敗するタイプでした。

それに反して
嬉しいことや楽しかったことだけでなく、こうやってご自分の失敗もキッチリ整理してブログにアップし、また家族にもお話できるかをるさんを拝見して反省しました。
悔しかったと思うけど、早く忘れられたらいいですね~。
騙した奴が悪い!かをるさんは正しい!

これからも、色々お勉強させてくださいね。
Posted by 花はな at 2019年11月28日 08:06
はるさん

こんばんは~
心配頂いてありがとうございます。
大丈夫です。
これまでにいっぱいありましたからね(笑)

でも、世の中には理不尽な人がいるものです。
そんな人は相手にしたら損
理解してもらうなんて不可能
そう思って慰めてます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月28日 22:06
花はなさん

そうです。
早く忘れること・・・ですね。

ワタシは花はなさんが言われるように溜めないタイプ
すぐに毒を吐いて切り替えてます。
そう言うように簡単でもないけど、極力前向きで・・・

花はなさん、ひとりで溜めるとしんどいです。
誰か共感してもらえる人に吐き出しましょう。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月28日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ころっと騙された最悪な日
    コメント(4)