2019年10月27日
ワタシはもう~笑うしかなかった。
秋晴れのいい一日だった。
街もハロウィンでにぎわったに違いない。
さて、ワタシはと言うと、ご近所さんとの付き合いもあり
地区のコミセンのコーラスグループに入っている。
練習は月一
全部参加しても12回なんだよね。
それなのにワタシはほとんど欠席の名ばかり会員
街もハロウィンでにぎわったに違いない。
さて、ワタシはと言うと、ご近所さんとの付き合いもあり
地区のコミセンのコーラスグループに入っている。
練習は月一
全部参加しても12回なんだよね。
それなのにワタシはほとんど欠席の名ばかり会員

今日はそのコミセン文化祭だった。
文化祭参加が義務のような・・・それで出席した訳
まあ~ぶっつけ本番に近い状態で参加した。
連れ合いさんからは
「〇〇ちゃん、みなさんに迷惑だから、口パクでね!」
と言われて送り出された。
歌っているのを聞いて、大笑いしてたからなあ~
かなり音程が外れてた上に、高音がヒィーだったから~笑
それがね、歌がむつかしかったのよ。
あの宝塚歌劇団の「すみれの花咲くころ」よ
そして、布施明の「シクラメンのかほり」なんだから・・・
何でこんな選曲したのかと頭をひねった。
文化祭参加が義務のような・・・それで出席した訳
まあ~ぶっつけ本番に近い状態で参加した。
連れ合いさんからは
「〇〇ちゃん、みなさんに迷惑だから、口パクでね!」
と言われて送り出された。
歌っているのを聞いて、大笑いしてたからなあ~
かなり音程が外れてた上に、高音がヒィーだったから~笑
それがね、歌がむつかしかったのよ。
あの宝塚歌劇団の「すみれの花咲くころ」よ
そして、布施明の「シクラメンのかほり」なんだから・・・
何でこんな選曲したのかと頭をひねった。

みなさん、「すみれの花咲くころ~」の歌詞のところだけで判断したらしい
前後が超、むつかしいんだから
そのうえ、会員さんのみなさん、かなり高齢
ワタシが一番若いときている。
頑張らないとと声だけでもと大声を出したけど
結果・・・
もう、笑うしかなかった~~
前後が超、むつかしいんだから
そのうえ、会員さんのみなさん、かなり高齢
ワタシが一番若いときている。
頑張らないとと声だけでもと大声を出したけど
結果・・・
もう、笑うしかなかった~~
この記事へのコメント
笑うしかない時がありますね。
歌が上手い人はいいですね。
ソフトクリームは、あっさりしているのが大好きです。年とったからかも。
歌が上手い人はいいですね。
ソフトクリームは、あっさりしているのが大好きです。年とったからかも。
Posted by AKI at 2019年10月28日 15:58
AKIさん
こんばんは~
ご訪問ありがとうございます。
自分の歌に笑うなんて、どんだけ上手かと思いますね!
観客の人に申し訳なかったです。
でも、聞いていた友人が良かったよ・・・と言ってくれました。
お世辞でも、それを聞いて少しほっとしました。
こんばんは~
ご訪問ありがとうございます。
自分の歌に笑うなんて、どんだけ上手かと思いますね!
観客の人に申し訳なかったです。
でも、聞いていた友人が良かったよ・・・と言ってくれました。
お世辞でも、それを聞いて少しほっとしました。
Posted by かをる(郁)
at 2019年10月28日 19:24
