2019年04月10日

おしんとなつ




4月からNHKの朝ドラが新しくスタートした。

ワタシたちの一日は、まずBSの朝ドラを見ることから始まる。




今回のリバイバルは何だろうと楽しみにしていたが

『おしん』だった。


全編を見ていないのでこれは嬉しい♪

今朝も7歳のおしんが可哀そうで

女中頭が憎らしくなる(笑)

孫の歳なのに・・・なんて思いながら涙をにじませながら見た。







おしんとなつ










そして、『まんぷく』がかなりおもしろかったので

終わって残念!と思っていたところ

新しくスタートした『なつぞら』もそれに負けず劣らず

とても面白い


今朝のなつにも泣かされた。

草刈正雄も演技上手で、感情移入してしまい胸が熱くなる。

脚本もいいんだろうね。








おしんとなつ










子役の二人はどちらも天才!

あの歳であんな演技ができるなんて・・・


朝ドラは、朝のワタシたちの楽しみになっている。

でも、涙で目が腫れるのには困っている。

細い目が無くなりそうなんだから・・・笑












同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事画像
久しぶりの涙
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
今朝の新聞記事から
バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない?
友人の友人がNHK「小さな旅」に出演
この上なく不思議?全く理解できない
同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事
 久しぶりの涙 (2025-03-21 22:32)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 今朝の新聞記事から (2025-02-08 21:49)
 バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない? (2025-02-06 20:24)
 友人の友人がNHK「小さな旅」に出演 (2025-01-12 21:07)
 この上なく不思議?全く理解できない (2024-11-29 23:25)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おしんとなつ
    コメント(0)