2019年04月04日

桜の花のようにありたいけど



昨日は長寿大学OB会に出席した。

ワタシは長寿大学と言うネーミングがとても嫌い

使いたくないんだけど・・・


こんな所にも自分が高齢者だと言う自覚がない(笑)



場所は香川県民ホール6階の『シレーヌ』

髙松の海の玄関口が眺められるローケーションのいい場所

ランチをしながら自分勝手な高齢者たちのおしゃべりは止まらない。


役員が何かしゃべっていても聞く耳持たず状態





桜の花のようにありたいけど








そんな中でワタシの隣に座ったH氏

久しぶりの出席だった。

歯肉がんを発症し、手術で克服しての出席だった。



形成外科で骨を移植したと言われていたが

耳から顎までの手術の跡は、言われても分からないぐらいに綺麗なものだった。

医学は本当に進歩したものだとつくづくと思った。



手術後が苦しくて、手術しないまま死んだほうが良かったかな?と思ったそうだけど

みなさんに「本当によかったですね~」と拍手で迎えられ

顔をほころばせて喜ばれていたが

生きていてよかったと実感されただろうと思う。



この日のランチ




桜の花のようにありたいけど









そして、そのあと玉藻公園で花見

ほぼ満開だったかな

ワタシたちみたい~~~と誰かがドあつかましいことを



やっぱり、ソメイヨシノはきれいで豪華

こんなに愛される花が他にある?シアワセだね。



でも、この美しい花もいずれは終わる。

でも、散るのも惜しまれるし、散ってからもずっと想われて愛される。

ワタシもそうありたいものだけど・・・

反対だったりして(笑)



朝は寒かったけれど、午後から暖かくなって花見客も増えていた。

長持ちしてほしいね。




桜の花のようにありたいけど









桜の花のようにありたいけど









来年もみんなで花見ができるように

元気でいようねと約束して別れた。















同じカテゴリー()の記事画像
薔 薇 物 語
花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。
珍しい椿は、キンギョツバキ
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜は、愛されている格別の花
花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。
同じカテゴリー()の記事
 薔 薇 物 語 (2025-05-22 21:27)
 花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。 (2025-05-17 20:25)
 珍しい椿は、キンギョツバキ (2025-04-22 22:29)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜は、愛されている格別の花 (2025-04-15 21:24)
 花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。 (2025-04-08 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桜の花のようにありたいけど
    コメント(0)