2019年02月07日

プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ



木曜日の午後7時からは、テレビ番組のプレバト俳句をよく見る。

夏井先生の辛口の批評が小気味よくて笑ってしまう。


友人の何人もが、俳句をしているが

ワタシは苦手で作れない。

やはり、向き不向きがあるみたい。




プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ










今日は梅の花がテーマだった。

みなさん、思い思いのいい俳句が作られていた。



先日、農業試験場へ梅の花を見に行った。

その時の写真だが

ワタシも俳句を作ってみようかと初挑戦



プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ









試験場の梅は種類も様々で色も形も色々



そこで一句



・・・と行きたいところだけど



出来ず(+_+)





プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ









プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ











同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事画像
久しぶりの涙
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
今朝の新聞記事から
バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない?
友人の友人がNHK「小さな旅」に出演
この上なく不思議?全く理解できない
同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事
 久しぶりの涙 (2025-03-21 22:32)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 今朝の新聞記事から (2025-02-08 21:49)
 バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない? (2025-02-06 20:24)
 友人の友人がNHK「小さな旅」に出演 (2025-01-12 21:07)
 この上なく不思議?全く理解できない (2024-11-29 23:25)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プレバトでワタシも一句・・・と行きたいところ
    コメント(0)