2017年09月17日
紙の上で舞う高商ガールズ
台風はどうなんだろう~
こちらも少し風が出てきた。
雨も降りだしたかな
さっきまで嵐の前の静けさだった。
多分、急にやってきそう~
昨日は片原町の古天神祭だった。
古天神さんとして親しまれている「華下天満宮」
片原町の柏原花店横の道の奥にひっそりとある。
高松市内で最も古い神社だそうで、へぇ~と思った。
その「華下天満宮」の祭礼が昨日、行われた。
天満宮は、ご神体は菅原道真の自画像「華下神像」
そこから、名がついたらしい
台風の雨が降り始めていたが、アーケードなので大勢の人が出て
かなり賑わっていた。
こちらも少し風が出てきた。
雨も降りだしたかな
さっきまで嵐の前の静けさだった。
多分、急にやってきそう~
昨日は片原町の古天神祭だった。
古天神さんとして親しまれている「華下天満宮」
片原町の柏原花店横の道の奥にひっそりとある。
高松市内で最も古い神社だそうで、へぇ~と思った。
その「華下天満宮」の祭礼が昨日、行われた。
天満宮は、ご神体は菅原道真の自画像「華下神像」
そこから、名がついたらしい
台風の雨が降り始めていたが、アーケードなので大勢の人が出て
かなり賑わっていた。
その大祭のイベントで高校生による書道パフォーマンスがあり
「これは見なくちゃ~」
と出かけた。
「これは見なくちゃ~」
と出かけた。
書道パフォーマンス甲子園(全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会)で
毎年、いい成績を取っている高松商業高校の書道部『高商ガールズ』
一昨年、昨年と続けて優勝、今年は準優勝
そのパフォーマンスを目の前で見たが
さすが大胆で素晴らしかった。
巨大な白い紙の上をハカマ姿の女子高生が
正に、筆を持って舞う。
音楽に合わせて流れるように舞って書く姿は、勇ましく美しい
高商ガールが筆が持てて、字が上手いことはもちろんだが
テーマの決定に字の構成
音楽の選定
それに合わせてのパフォーマンスに衣装
筆、墨汁、紙、墨入れ等の準備品
決まれば、練習と
かなり、大変のように見て取れた。
だから面白いのよね。
若さのパワー炸裂
いいものを見せてもらった。
テーマの決定に字の構成
音楽の選定
それに合わせてのパフォーマンスに衣装
筆、墨汁、紙、墨入れ等の準備品
決まれば、練習と
かなり、大変のように見て取れた。
だから面白いのよね。
若さのパワー炸裂
いいものを見せてもらった。
この記事へのコメント
台風其方は大変だったでしょう 如何でしたか
此処は言うほどの事もなく昨夜少し雨が降っただけです
今日は又熱いです家の中は風が入りますけれど
30度を超えるとか言っています
お習字昔と違って凄いですね
私には考えられない事ばかりです
此処は言うほどの事もなく昨夜少し雨が降っただけです
今日は又熱いです家の中は風が入りますけれど
30度を超えるとか言っています
お習字昔と違って凄いですね
私には考えられない事ばかりです
Posted by 喜美 at 2017年09月18日 09:52
喜美さん
ありがとうございます。
ワタシ宅は何もなかったのですが
テレビの様子では被害もあったようです。
今日は朝からすごい晴天
そして、気温も高いですね!
今から、動きます(笑)
ありがとうございます。
ワタシ宅は何もなかったのですが
テレビの様子では被害もあったようです。
今日は朝からすごい晴天
そして、気温も高いですね!
今から、動きます(笑)
Posted by かをる(郁)
at 2017年09月18日 13:01

お久しぶりです。
書道、いいですね~~。
私も先日久しぶりに筆を持って24日のオカリナ発表会のステージ袖のめくり台に準備する演奏者名、書きましたよ!
楽しかった!!
書道、いいですね~~。
私も先日久しぶりに筆を持って24日のオカリナ発表会のステージ袖のめくり台に準備する演奏者名、書きましたよ!
楽しかった!!
Posted by yukiko at 2017年09月20日 13:43
yukikoさん
お久しぶりです。
24日のオカリナ発表会がんばってください。
筆が持てるのはいいですね。
ワタシも今になって、本格的に習っておけばよかったと
思います。
もう~後の祭りです。
お久しぶりです。
24日のオカリナ発表会がんばってください。
筆が持てるのはいいですね。
ワタシも今になって、本格的に習っておけばよかったと
思います。
もう~後の祭りです。
Posted by かをる(郁)
at 2017年09月20日 20:10
