2009年02月22日

色あせたブーケ



お掃除してて、こんなのが見つかりました。


何十年前のブーケ



色あせたブーケ



私の結婚祝に友だちが手作りしてくれたブーケ


昔のことで


結婚式は自宅で・・・


座敷でする結婚式に、ウエディングは着れず


ブーケは日の目をみませんでした。



それからずっと、キャビネットの中で何十年


すでに色あせ・・・


私の人生を物語っているよう~


青春の想い出の品の一つ





同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
うわ~すごい思い出の品が出てきましたね^^
ブーケにまつわることから。。
いろんなことが、思い出されてきたんではないでしょうか(*^_^*)
Posted by にこまる at 2009年02月22日 10:28
  メチャ渋いブーケですね(^0^)
  リボンが年代を物語ってるわー(^0^)
  でもブーケは結婚式からそのまま
  やから郁さんがそのときどんだけ
  幸せだったかブーケに聞いてみて
  はいかが??? 
Posted by ことゆゆ at 2009年02月22日 11:37
ステキな想い出の品には、たくさんのストーリーが詰まっているんでしょうね♪
色褪せてるとは思えないくらい
キレイですよ☆
生で見たいです~(^-^)
Posted by ゆう at 2009年02月22日 20:57
にこまるさん

はい、いっぱい思い出しました。
花嫁のかつらが小さすぎて・・・変だったのが・・・今でもそのショックが癒えていません。花嫁写真は隠したまま・・子どもに見せてません。
Posted by 郁ばあば at 2009年02月22日 21:15
ことゆゆさん

・・・家の歴史、何もかも知ってるでしょうね。
どんだけ幸せだったんだろう?
理想と現実があまりに違ってて、嘆いてたような・・・。
Posted by 郁ばあば at 2009年02月22日 21:20
ゆうちゃん

捨てないで何十年も
同じところに置いてあったんだけど・・・。
まあ、物持ちがよいことと、自分でも呆れます。
使わなかったブーケ捨てられないんよね。
Posted by 郁ばあば at 2009年02月22日 21:25
色あせたって言わないで~~~セピア色した・・・って歌があったけど、写真と一緒で、思い出、たくさん・・・それも、スタート地点からの・・・(^ー^)
Posted by torinosutorinosu at 2009年02月23日 00:13
torinosuさん

そうね。
セピア色した想い出~~と言ったほうが・・・
過ぎたことはすべて、ばら色とまではいかないけど・・・セピア色ぐらいにとどめて・・・色あせたなんてさみしいかな?
Posted by 郁ばあば at 2009年02月23日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
色あせたブーケ
    コメント(8)