2016年01月17日

かをるちゃんの小さな贅沢



1月もはや半ばを過ぎました。

本当に月日の流れが早いです。

若いときは、時の流れがとても遅く感じられたものだけど

年を重ねると、何にもしないうちに朝が来て、夜になり

その早いこと

ボーっとしてるからかな

毎日が日曜日みたいなものだから・・・ね。




今日の日曜日は、日本伝統工芸展のお茶会に行き、そのあと工芸展を見てきました。

ため息の出るような見事な作品がずらりと並び

同じ人間でもこうも違うんだなあ~とつくづくとながめました。



そんなワタシも彩りよく生きていかないとと時々思ったりします。

そんなわけで

今年のスタートのひとつ

今年のお茶碗は、かわいい花柄を選びました。






かをるちゃんの小さな贅沢










毎年、お茶碗は新しくしたいものね。

選ぶ条件は、お茶碗の中が白いこと

お茶碗の中に絵があるもの

食べ過ぎないように小ぶりなもの・・・


かをるちゃんの小さな贅沢なんよ(笑)





かをるちゃんの小さな贅沢

















同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かをるちゃんの小さな贅沢
    コメント(0)