2008年09月28日

さよなら~ポール・ニューマン

  

 
 昨夜遅くにポール・ニューマンの訃報を知った。

  83歳~もうそんな歳だったのか~


  ポール・ニューマンの映画を初めて見たのは、高校3年生のとき

  中間・期末のテストが終われば、いつも洋画館へ直行。

  洋画を見るのが、あの頃の何よりの楽しみだった。



  たまたま上映していた彼の映画で虜になってしまった。

  内容はたいしたものでなく(今思えば)、サスペンスもので『逆転』  
     
  という映画だったが、彼の魅力は17歳の田舎女子高生には、衝撃的

  だったのだろう。



  あの頃の洋画は、エルビスやアラン・ドロンの全盛だったが、胸が踊る

  こともなくポール・ニューマンがいい!いい!

というファンとなった。


  彼の目にうっとり

 笑った顔に

 胸キュンとなったような??

  魅力的だった。


  でも、それから彼の評価が高い作品を見ても、『逆転』のときのような魅力は

  あまり感じられなかったのは、『逆転』の中の彼が良かったのかも しれない~。


  さよなら~ポール・ニューマン
  

  

さよなら~ポール・ニューマン








同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
ニュースを観てビックリ!!
やっぱりハンサムさんは、歳をとってもハンサムねぇ。

郁さんの青春時代を、ほんの少し垣間見たような。。。(^_-)-☆
Posted by ポラリス at 2008年09月29日 07:49
ポラリスさん

あの頃の高校生の娯楽は映画ぐらい
それも制限が有ったりして

喫茶店は不良の行くところ・・・なんて
言われてました。
Posted by 郁ばあば at 2008年09月29日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さよなら~ポール・ニューマン
    コメント(2)