2008年09月20日

馬鈴薯でヴォーグラー先生と~

 


 久しぶりにカフェ馬鈴薯へランチに行った。

 そこでヴォーグラー先生といっしょになる。



馬鈴薯でヴォーグラー先生と~








 
ヴォーグラー先生は、カルフォルニア出身の陶芸家で

 工房が三木町にあり、週末は馬鈴薯でよくいっしょになる。

 とても気さくな先生


 片言の日本語と英語の単語しか分からない者同士が

それでも何とか会話している。


 もちろんママの通訳に頼りながらなのだが・・・


 馬鈴薯は10年来の行き付けの店




馬鈴薯でヴォーグラー先生と~



馬鈴薯でヴォーグラー先生と~





























 ママの味付けは、どこにも負けないもので(私が思ってること)

と言うのも、このママ、かなりプライドを持って料理をしている。

 毅然としたスタイルは崩さない。

 まったく!すごい 
 
 



ヴォーグラー先生のHP

http://www.williamvogler.net/

英語で書かれていますので

日本語に翻訳する場合は

Yahoo!翻訳から、URLにHPアドレスを入力(貼り付け)して

翻訳ボタンを押してくださいね。









同じカテゴリー(友人)の記事画像
毎朝届くラインメール
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜と阿波踊りを堪能した週末
春の恵みをいただく。
子ども時代の友人と長話
ランチが続く~~
同じカテゴリー(友人)の記事
 毎朝届くラインメール (2025-04-30 20:59)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜と阿波踊りを堪能した週末 (2025-04-06 17:00)
 春の恵みをいただく。 (2025-03-27 20:12)
 子ども時代の友人と長話 (2025-03-25 20:12)
 ランチが続く~~ (2025-03-23 19:57)
この記事へのコメント
出来ました!!コピー!(^^)!

有難うございましたm(  )m

これからもご指導下さい!!
Posted by ぶ at 2008年09月21日 00:03
笑顔さん

よかったです。

これから沢山書いて

多いに楽しませてください。

予約はまた電話します。
Posted by 郁ばあば at 2008年09月21日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
馬鈴薯でヴォーグラー先生と~
    コメント(2)