2012年06月10日

紫陽花と先生



気が付くと

我が家の紫陽花も咲き始めていた。






紫陽花と先生








紫陽花のようにワタシの気持ちもよく変わるけれど

心の原点は変わらないでいたい。






紫陽花と先生











紫陽花と言えば

その昔、大好きな先生に勇気を出して

紫陽花の花を持って行ったことがある。





放課後、そっと先生の机の上を見に行くと

紫陽花がぐったりして哀れな姿になっていた。

それを見て、ワタシの心もグシャンとしぼんでしまった(笑)





小さな出来事なのに、よく覚えている。

紫陽花を見るとあの時の可愛いワタシを思い出す。




当然、先生は、そんなこと

知らないわよね。






紫陽花と先生








ちっちゃなちっちゃな紫陽花の想い出







同じカテゴリー()の記事画像
薔 薇 物 語
花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。
珍しい椿は、キンギョツバキ
知人のお庭の牡丹桜の下でお花見
桜は、愛されている格別の花
花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。
同じカテゴリー()の記事
 薔 薇 物 語 (2025-05-22 21:27)
 花しょうぶ、あやめ、かきつばたの区別が分かった。 (2025-05-17 20:25)
 珍しい椿は、キンギョツバキ (2025-04-22 22:29)
 知人のお庭の牡丹桜の下でお花見 (2025-04-17 21:31)
 桜は、愛されている格別の花 (2025-04-15 21:24)
 花吹雪の中の銀波亭で桜時間を過ごす。 (2025-04-08 21:45)
Posted by かをる at 14:07│Comments(10)
この記事へのコメント
かおるさん  こんにちは~
 紫陽花にまつわる,片思いのお話、切ないですね。
かおるさんは幼い頃から恋多き少女だったのでしょうか?
何時までも其の気持ちを忘れずに人生をエンジョイして下さいね~
Posted by レチチア at 2012年06月10日 17:10
かをるさん、こんばんは~
最近PCの機嫌悪い日が多く、昨日息子からアドバイスもらい
今は少し機嫌治っています(笑)
紫陽花のちょっと切ない思い出ですね~
紫陽花の花は切るとすぐダメになりますねぇ~
でも家に色んなお花が咲くのは羨ましいで~す(*^^)v
Posted by nene at 2012年06月10日 19:29
レチチアさん

ふふふ・・・
ワタシは、かなり夢見る乙女ちゃんでした。
ほとんど片想い
それも長く続かず次々と相手が変わってたような
楽しい思い出です。
Posted by かをる at 2012年06月10日 22:47
可愛い思い出、中学生位・・・それとも高校生?
最初のピンクの紫陽花みたいな淡い恋の思い出ですね~
チッチとサリーをなぜだか思い出しましたよ。
Posted by ミルフィーユ at 2012年06月10日 22:59
neneさん

紫陽花は、水上げが悪いのですね。
そうとは知らず、意気込んで持ち込んだ込んだワタシ
大失敗でした、
Posted by かをる at 2012年06月10日 22:59
こちらはまだ咲き始めたかなというくらいで、まだです。
散歩道に紫陽花コースがあるので、咲くのを楽しみにしています!
紫陽花は微妙に色が違い、優しい花ですね。
紫陽花が咲くと、6月・梅雨が来たなぁと感じます。
Posted by まこ at 2012年06月11日 06:37
アジサイとほのかな先生への思い・・・・
乙女どきがあったのですねぇ、ふふふ。
アジサイはすぐぐったりしますもの。

きれいな色のアジサイ。
みごとは写真です、イキイキとしていますね。
Posted by しあわせさがし at 2012年06月11日 08:26
ミルフィーユさん

おはようございます。

思春期の多感なときよ~

「チッチとサリー」知らなかったです。
ネットで見ましたが詩画集を手に入れたい感じがしました。
ドラマにもなってたのですね。
ワタシは、多分、結婚しだちの頃なので
心に余裕がなかったときなんだと思います。
詩画集を見るのが楽しみです。
Posted by かをる at 2012年06月11日 08:29
まこさん

おはようございます。
梅雨に入ったと聞いてるのですが
昨日今日と晴天
我が家の紫陽花、元気がないです。
やはり、紫陽花には雨が似合いますね。
まこさんが紫陽花ロードをひとり歩く・・・ぴったり!
Posted by かをる at 2012年06月11日 08:35
しあわせさん

おはようございます。

お元気ですか・・・
こんなあつかましいオバサンも
乙女のときがありましたよ~~

ひょんな時にひょんなことを思い出すものです。
Posted by かをる at 2012年06月11日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紫陽花と先生
    コメント(10)