2011年04月27日
ひっそりと・・・。
昨日、発見
もっこうバラが咲き始めてる。
手入れをして、花をびっしりつけたいな~と思いながら
今年も花の時期が来てしまった。
今年は、どれぐらい花が咲いてくれるだろう?

花は、知らないうちにひっそりと咲く
だから、つい見逃しそうな庭の隅の花たち
うつむいて、日陰で咲いているのは
ナルコユリ
葉っぱの影に小さな白い花をつける。

その横では、スズランの花が咲き始めている。
小さくて、とても可愛い
つい草といしょに抜きそう
でも、すずらんは、見た目とは違ってて、強い毒を持つ花
可愛い姿には気をつけろ!ですね。


これは、白の花水木
主人が仙台に旅した時に
花水木の街路樹がそれはきれいだった・・・と主人にしては珍しく植えたもの
主人の花水木と心の中で呼んでいる。
一度、渇水期に枯れそうになり
それからは、花付きもかなり悪い。
でも、どうにか今年も咲いてくれた。

ひっそりと咲く花たちに
今日も癒されている。
Posted by かをる at 13:57│Comments(6)
│花
この記事へのコメント
ホント~! どれもひっそりと咲く花ばかり~
家にもあったな~~幾つか同じ物が、、、
よお~く見てみましょう。。l(^_-)-☆
家にもあったな~~幾つか同じ物が、、、
よお~く見てみましょう。。l(^_-)-☆
Posted by おれんじ
at 2011年04月27日 14:02

ひっそりと人知れず咲く花。
そんな花でも
ちゃんと見つけてくれる人がいたら
喜んでるでしょうね。
ナルコユリ・・・そんな名がついてるんですね。
そんな花でも
ちゃんと見つけてくれる人がいたら
喜んでるでしょうね。
ナルコユリ・・・そんな名がついてるんですね。
Posted by k子
at 2011年04月27日 21:59

おれんじさん
そうでしょう~
庭のどこかにあるでしょ。
ナルコユリは、見逃してしまいそうな花
自己主張のない花よね。
見習いたい花ね。
そうでしょう~
庭のどこかにあるでしょ。
ナルコユリは、見逃してしまいそうな花
自己主張のない花よね。
見習いたい花ね。
Posted by かをる at 2011年04月27日 22:15
k子さん
もう少し愛情をかければ
大きくキレイな花が咲くのにね。
子育てといっしょ
不精者なので・・・何でも中途半端でいけません。
もう少し愛情をかければ
大きくキレイな花が咲くのにね。
子育てといっしょ
不精者なので・・・何でも中途半端でいけません。
Posted by かをる at 2011年04月27日 22:18
我が家にも、雑草に隠れて・・
はなみずきが、花を咲かせています。
この季節になると、雑草に負けない
生命力を感じます。
ひっそりと咲きながら
存在感のある大好きな花です^^
はなみずきが、花を咲かせています。
この季節になると、雑草に負けない
生命力を感じます。
ひっそりと咲きながら
存在感のある大好きな花です^^
Posted by にこまる
at 2011年04月27日 23:18

にこまるさん
おはようございます。
>ひっそりと咲きながら、存在感のある<
こんな人間になりたい・・・
ワタシは、もう時間切れ(笑)
おはようございます。
>ひっそりと咲きながら、存在感のある<
こんな人間になりたい・・・
ワタシは、もう時間切れ(笑)
Posted by かをる at 2011年04月28日 08:09