2010年09月22日

ブログをなぜ書き続けるのか?



ブログをはじめて2年が過ぎた。

飽きっぽいワタシにしてはよく続いてるものだ。

ほぼ毎日書いている。

ブログをなぜ書き続けるのか?


書くきっかけは

仕事を退職して遊んでいたとき、用がありカメリア温泉に行ったときに

「遊んでいるなら、フロントで働かないか」とお誘いをいただいた。

退屈し始めたこともあり、再オープンのカメリア温泉のスタートに関わることになった。




そして、自治会の有志ではじめた温泉の再開をワタシなりに応援しようと

ブログ「寒川門入カメリア日記」でカメリア温泉の紹介をはじめた。




手探りのブログUP

なんとか出来るものだ。



それから、サイトを変えて約1年半経ったころ

「寒川門入カメリア日記」では、商業ブログになるということで

個人ブログ「かをるの輪ルツ」に切り替え、今に至っているというわけだ。



まだ、セカンドブログとして「寒川門入湯ばあば日記」を残しており

イベント紹介等をさせてもらっている。

ブログをなぜ書き続けるのか?



そんなわけで、はじめの目的からは少し変わってきた。

自分の公開日記のようなブログ

友人によっては、「到底考えられないこと」と言う。

自分のことを語ることが嫌な人は、そうだろうと思う。

そんな人は得てして、強い人なのだろうといつも思う。



ワタシは、一人暮らしとなり、本当のところ時間がたっぷり

時間がたっぷりというのも考えもの

嫌なことを考えたり、時間を持て余すこともありで・・・



それが、ブログをはじめて、余った時間はブログで費やすことが出来る。

そして、自分の心の内を少しだけど他人に晒すことで

気が晴れたり、コメントをいただいて元気になったりする。

みんな、悪いことは、ゼッタイにコメントしないのでアップ




若い人との交流で、気分が若くなることも大きい。

知らないこと、新しい情報がどんどん注入できる。

大袈裟に言うと、この歳でも自分の人間形成に貢献してもらっている。


人間は生涯成長・・・できるからね。




そして・・・友だちが言うには

「一人暮らしの郁(かをるとも読む)ちゃんが、ブログを見ると元気なのが分かるから安心」

と言ってくれる。

だから、更新が何日もないと心配になるという。

ありがたい言葉だと受け止めている。




そして、知らない人と知り合い世界が広がることも楽しい

突然に、アメリカ在住の人からコメントもいただきびっくりしたり

遠い東北の人と交流があったり

若い人からオフ会のお誘いをうけたりと

これは、ブログならではの醍醐味だ。

お陰で楽しいブログ生活を送っている。




・・・・ということで、ワタシは、自分のために、自分のブログを書き続けているというわけだ。


みなさん、最後まで読んでいただいてありがとうございました。





























同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事画像
ブログのUPを忘れて朝を迎えました。
あしたさぬきの世界、細く、長~く、ゆっくりと!
コメダ珈琲店でせんさんとデート
あっ!と驚き、まあ~飽きもせず
二日目から辛口ブログになった。
美里さんのお米でバラ寿司をつくる。
同じカテゴリー(ブログ・ブロガー)の記事
 ブログのUPを忘れて朝を迎えました。 (2025-01-20 10:10)
 あしたさぬきの世界、細く、長~く、ゆっくりと! (2025-01-01 20:33)
 コメダ珈琲店でせんさんとデート (2024-12-26 20:17)
 あっ!と驚き、まあ~飽きもせず (2024-08-15 21:35)
 二日目から辛口ブログになった。 (2024-01-02 21:10)
 美里さんのお米でバラ寿司をつくる。 (2023-12-31 18:38)
この記事へのコメント
私も飽きっぽくて日記なんて続いたためしはありませんが、
ブログをはじめて8ヶ月、何とか続いているのは
だれかが読んでくれるからだと思います。
鍵付き日記だとありえません。。。

こんな歳になってもまだまだ世界が広がることに
感動しています。
そしてみなさんに感謝の気持ちがあふれてきます。

改めて、今、
かを〜るさんが全て代弁してくれて
すごくスッキリしています^^*

これからもよろしくお願いします。
Posted by mてんmmてんm at 2010年09月22日 12:36
私は先月の終わりから書き始めたので、まだ1カ月経っていませんが、書き始めたら書きたいことが山ほどあることに気がつきました。

私も同じくコメントをいただいて嬉しく思いますし、遠いアメリカや日本でも訪れた事のないところの方との交流が出来ることに喜びを感じています。他のみなさんのブログを読ませていただいて、自分の知らなかった世界に巡り会い、また同年代だからこそ感じる心の部分に感動することもあります。

本当は「シニア」という言葉にちょっとだけ抵抗があったのですが、正直な自分を書き残したいと思い、始めることにしました。

これからもお付き合いよろしくお願いします。
Posted by おしゃれな猫 at 2010年09月22日 15:39
私も、退職して時間が出来、パソコン教室で 教えて貰いながら 初めて、やっと、4カ月~まだまだ、未熟者ですが 不思議に続いています。
かを~るさんの おっしゃる通り、読んで下さる方がいる~コメント下さる方がいる・・・これって、凄い励みですよね~!!
自分の喜びをみんなが、共有してくれる・・嬉しい事です。
どうか これからも、よろしくお願いいたします。m(__)m

18日の返コメ遅くなりましたが、みてね!(^_-)-☆
Posted by おれんじおれんじ at 2010年09月22日 19:43
今までの、経緯がよくわかりました!

寂しいと感じるか楽しいと感じるのは自分次第ですね!

私もここのサイトは2年が過ぎました!

他にも全国対象のブログも書いてますが・・・

ここは地域密着で、ブログオーナーさんと

会えたりするのが楽しいですね☆

かを~るさんにも、お目にかかれたらいいなぁ~と

密かに思います!

お店に行ってみようかしら =^0^=
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2010年09月22日 20:42
ブログって顔が見えないお友達が出来るし
仮想表現することも、しばしば・・

「あした・・」を始めて、初めてブロガーさんと会うようになったとき
これは出逢い系?と思った。 密着すぎて抵抗もあったけど

郁さん達との、この出逢いは必然だったようです!
ブログは郁さんに、と~~っても合ってるようね(^v^)

これからも楽しみましょうね~♪
Posted by ポラリスポラリス at 2010年09月22日 21:17
mてんmさん

てんさん、こんばんは~
共感的なコメントをありがとう♪
>まだまだ世界が広がる~~<
そうですよね。
ワタシも知らない世界が広がって驚いてます。
てんさんは、まだまだ若くて可能性がいっぱい
今からどんどんと飛べますね。
針金アート?の世界もどんどん
応援してますよ。
こちらこそよろしく
Posted by かを~る at 2010年09月22日 22:25
おしゃれな猫さん

いつもありがとうございます。
おしゃれな猫さんには、シニアはまだ早い気がしていましたが
もうすっかりと人気者ですね。

>書き始めたら書きたいことが山ほどある<
やはり、心が若いのですよ。感受性が強い証拠

ワタシは、徐々に生命力が低下しているのか
書くことが無いときがあります。
元気で生きていくためにも書き続けようと思ってます。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by かを~る at 2010年09月22日 22:37
おれんじさん

そうですよね。

自分のブログを読んでくれてると思うと嬉しいものですね。
そして、コメントが入るとなお一段と嬉しい~
おれんじさんとは多分、年齢層が近いところと思うので
共感するところも多い気がします。

ミステリツワー楽しそう♪
行ってみたい誘惑にかられますわ~~
Posted by かを~る at 2010年09月22日 22:50
美里(ミリ)さん

美里さんこんばんは
よく来てていただきました。
アリガトウ♥

>かを~るさんにも、お目にかかれたらいいなぁ~と<
会うとおばさんだからね。
本当は、会わないで、想像を膨らませてもらう方がいいのよ。

ブログとは少しズレがある・・と度々言われております。
どんなずれ?・・とは聞きたくないので
いつもふ~んで済ませてますが・・・。

美里さんのブログでランチを参考にさせてもらいますよ~。
Posted by かを~る at 2010年09月22日 23:05
ポラリスさん

あなたのテンポのいい軽快なコメントは、いつも気持ちがイイ
ポンポンと入れてもらって
あ!入れてくれてる・・・と
いつも嬉しくなってます。

若いあなたにお付き合いただいて、感謝です。
本当にアリガトウ♡♡♡
Posted by かを~る at 2010年09月22日 23:18
遅ればせながら・・^^;
ブログの初めのころ・・
「カメリア温泉」と聞いて
とっても嬉しかったのを
覚えています。

リアルに、受付でお会いしたり・・
ちょっと恥ずかしかったけど
でも、お顔を見てお話しできたことも
嬉しく思います。

どんどん、文章も写真も上手になっちゃって。。
とってもすごい方だな~と、尊敬です(^_-)-☆

これからも、看板娘として頑張ってくださいね(^O^)/
Posted by にこまるにこまる at 2010年09月23日 21:46
にこまるさん

こちらこそ恥ずかしいです。
にこまるさんにそんなに褒めていただくなんて・・・
とってもうれしいです。

暇なワタシだから・・・続けられるんです。
にこまるさんたちこそすごいです。
家族の世話に、仕事はオールタイム
そんな中で時間を作って書いてるんですからね!

ふふ・・看板ばばでがんばります。
Posted by かを~る at 2010年09月23日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブログをなぜ書き続けるのか?
    コメント(12)