2009年12月26日
ブログの不思議な世界にはまった1年。
気がつけば、今年も残すところ6日
1年がなんと早いことか・・・
ということで、今年を振り返ってみようと
今年の1月からのブログを少し読み返してみた。

まあ~よく飽きないで書いてきたものだ。
自分ながらに感心!
しょうもないことから・・・色々と書いてる~。
毎日シコシコ・・・・ね。
ブログは、日記を公開するのだから
あまり心の奥までは書かないつもりなのだが・・・
そこがまた、ポロリと書いてしまったりして、おもしろい
それに対して、色々なコメントをいただいて
結構、楽しませていただいた。
これは、訪問&コメントを入れていただいたみなさんに 感 謝 だね。
「あしたさぬき」は、他のブログサイトと違って、ちょっと特異な存在かな?
狭い香川のことなので、いつの間にか友だちの輪が広がって
新しい・・・それも若い人の知合いができ~~うれしい限り
今年は、ブログの不思議な世界を味わった一年だった気がする。
ブログで始まった2009年が、ブログで終わろうとしている。
みなさん~"Thank you~でした。
1年がなんと早いことか・・・
ということで、今年を振り返ってみようと
今年の1月からのブログを少し読み返してみた。

まあ~よく飽きないで書いてきたものだ。
自分ながらに感心!
しょうもないことから・・・色々と書いてる~。
毎日シコシコ・・・・ね。
ブログは、日記を公開するのだから
あまり心の奥までは書かないつもりなのだが・・・
そこがまた、ポロリと書いてしまったりして、おもしろい
それに対して、色々なコメントをいただいて
結構、楽しませていただいた。
これは、訪問&コメントを入れていただいたみなさんに 感 謝 だね。
「あしたさぬき」は、他のブログサイトと違って、ちょっと特異な存在かな?
狭い香川のことなので、いつの間にか友だちの輪が広がって
新しい・・・それも若い人の知合いができ~~うれしい限り
今年は、ブログの不思議な世界を味わった一年だった気がする。
ブログで始まった2009年が、ブログで終わろうとしている。
みなさん~"Thank you~でした。
Posted by かをる at 09:27│Comments(16)
│ブログ・ブロガー
この記事へのコメント
こちらこそ、ありがとうです。
Posted by rieko♪ at 2009年12月26日 09:48
おはようございます。
私が初めてコメントをさせてもらったのが、
「特定外来生物のオオキンゲイキク」の記事でした。
そうなんだ!と、目から鱗でした。
ありがとうございました~♥*.゜。*・♬♪
私が初めてコメントをさせてもらったのが、
「特定外来生物のオオキンゲイキク」の記事でした。
そうなんだ!と、目から鱗でした。
ありがとうございました~♥*.゜。*・♬♪
Posted by はな
at 2009年12月26日 09:55

rieko♪さま
いろいろな世界があるもんだ
と思った年でした。
riekoさんと知合ったのもグログのお陰です。
また、来年もよろしくです。
いろいろな世界があるもんだ
と思った年でした。
riekoさんと知合ったのもグログのお陰です。
また、来年もよろしくです。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 10:11
はなさん♪
そうでした。
それから・・・ですね.
IL DIVO
はなさんの華やかなブログが素敵でした。
ブログだって美しいのに心獲られます。
そうでした。
それから・・・ですね.
IL DIVO
はなさんの華やかなブログが素敵でした。
ブログだって美しいのに心獲られます。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 10:15
私も『若い人』のお知り合いに
入れるのかなぁ。。。(笑)
私も今年はあしたさぬきブログの輪に
たくさんの幸せや喜びを頂いた1年でした(o^-^o)
いつも心温まるコメントで和ませてくれる、
かを~るさんとの出会いに感謝感謝です♪
入れるのかなぁ。。。(笑)
私も今年はあしたさぬきブログの輪に
たくさんの幸せや喜びを頂いた1年でした(o^-^o)
いつも心温まるコメントで和ませてくれる、
かを~るさんとの出会いに感謝感謝です♪
Posted by mikako at 2009年12月26日 10:53
かを~るさんのブログは、私がブログサーフィン訪問優先順位の上位にラン
クされています。(意味不明?)ひらたく言えば楽しみにしていて1番に見ると
言うことです。(笑)
特にEurope旅行で行かれた“ルーブル美術館”は圧巻でした。次は
ノイシュバンスタイン城、スイスの田園風景など好きなショットですね。
それにしてもかを~るさん、地名や名称をよく覚えていらっしゃるなと
感心します。素敵な写真をみせて頂き有難う。
クされています。(意味不明?)ひらたく言えば楽しみにしていて1番に見ると
言うことです。(笑)
特にEurope旅行で行かれた“ルーブル美術館”は圧巻でした。次は
ノイシュバンスタイン城、スイスの田園風景など好きなショットですね。
それにしてもかを~るさん、地名や名称をよく覚えていらっしゃるなと
感心します。素敵な写真をみせて頂き有難う。
Posted by バジル at 2009年12月26日 12:38
一度お会いしたいと思いながら なかなかお会いできないかを~るさん♪
来年こそは どこかでお会いしましょうね。(*^^*)
来年こそは どこかでお会いしましょうね。(*^^*)
Posted by ローズティー at 2009年12月26日 15:46
kirinも今年は
記憶に残る
大切な1年になりそうです
来年もよろしくです
♪(о ̄∇ ̄)/
記憶に残る
大切な1年になりそうです
来年もよろしくです
♪(о ̄∇ ̄)/
Posted by kirin at 2009年12月26日 18:17
しっかり お顔拝見できました♪
今度は私が訪問させていただきます~^○^~
では では。
今度は私が訪問させていただきます~^○^~
では では。
Posted by はんな at 2009年12月26日 20:41
mikakoさん
バリバリの若い知り合いさんです。
いつもいつも優しいコメントありがとう♪
一番たくさんのコメントをいただいたような気がします。
若い人が声をかけてくださるのは
特にうれしいものです。
心からありがとうです。
バリバリの若い知り合いさんです。
いつもいつも優しいコメントありがとう♪
一番たくさんのコメントをいただいたような気がします。
若い人が声をかけてくださるのは
特にうれしいものです。
心からありがとうです。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 21:35
バジルさん
なんて嬉しいコメントでしょう~
あの、他人には退屈だろうと思われる旅行記を・・・
楽しみに読んで下さったなんて、感激です。
書くには少し時間を要しましたから・・・
地名等は、もちろん、毎日、手帳に記録して行きましたが
パンフ等も大切に持ち帰り参考にしましたよ。
暗記など到底できませんから(笑)
こんなコメントをいただくとブログ止められないで~す。
なんて嬉しいコメントでしょう~
あの、他人には退屈だろうと思われる旅行記を・・・
楽しみに読んで下さったなんて、感激です。
書くには少し時間を要しましたから・・・
地名等は、もちろん、毎日、手帳に記録して行きましたが
パンフ等も大切に持ち帰り参考にしましたよ。
暗記など到底できませんから(笑)
こんなコメントをいただくとブログ止められないで~す。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 21:50
ローズティさん
ありがとうございます。
何か・・・恥ずかしいですわ。
でも楽しみ♪
いつかきっと、どこかでバッタリ。
ありがとうございます。
何か・・・恥ずかしいですわ。
でも楽しみ♪
いつかきっと、どこかでバッタリ。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 21:56
kirinちゃん
kirinちゃんには、沢山コメントいただきました。
若いkirinちゃんにお相手していただき
本当に感謝です。
ありがとう(涙)
お陰で気がかなり、若くなりました。
kirinちゃんには、沢山コメントいただきました。
若いkirinちゃんにお相手していただき
本当に感謝です。
ありがとう(涙)
お陰で気がかなり、若くなりました。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 22:05
はんなさん
今日は、孫姫が居たのと
急用ができ、挨拶できずに失礼しちゃいました。
次の機会にゆっくりとお話できるといいですね。
今日は、孫姫が居たのと
急用ができ、挨拶できずに失礼しちゃいました。
次の機会にゆっくりとお話できるといいですね。
Posted by かを~る at 2009年12月26日 22:11
かを~るさんのコメントに励まされたりうれしかったりしています。
どうもありがとうございます。
どうもありがとうございます。
Posted by ゆらゆら at 2009年12月26日 23:02
ゆらゆらさん
こちらこそ、ありがとうございました。
ゆらゆらさんのブログ、時に真剣に考えさせられました。
ちょっと、心の中も見つめる機会をいただいて
よかったです。
こちらこそ、ありがとうございました。
ゆらゆらさんのブログ、時に真剣に考えさせられました。
ちょっと、心の中も見つめる機会をいただいて
よかったです。
Posted by かを~る at 2009年12月27日 00:16