2009年08月20日

ユニークな手作り風鈴コンテスト


手作り風鈴コンテストへ行ってきました。


中へ入ると、残暑が吹っ飛ぶような・・・可愛い音色に一瞬、別世界


涼しそうな山野草も彩を添えて

童心に返り楽しんできました。

ユニークな手作り風鈴コンテスト





















ユニークな手作り風鈴コンテスト















みなさん、色々なアイデアでユニークな風鈴を作られてました。


これは子どもの作品、おばけ風鈴~~。

ユニークな手作り風鈴コンテスト





これは麦わらを使ってました。

これを編める人は、少ない・・・年配の方でしょうか。

ユニークな手作り風鈴コンテスト
















空き瓶にパンダを描いてる、若いお母さんが作られたのかな?

ユニークな手作り風鈴コンテスト








  これは試験管を使ってました。音色が可愛い♪

ユニークな手作り風鈴コンテスト


ユニークな手作り風鈴コンテスト


ユニークな手作り風鈴コンテスト


ユニークな手作り風鈴コンテスト




   ・8月23日(日)まで

   ・さぬき市寒川町石田  21世紀館さんがわ (0879-43-0780)
                                           




同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
どれもユニークな形ですが、
きっと綺麗な音を奏でるのでしょうね(^-^)

来年の工作の宿題は『風鈴』に
するのもいいかも(*≧▽≦)
Posted by mikakomikako at 2009年08月20日 21:06
mikakoさん

子どもの作品がいっぱいありましたよ。
ペットボトルや紙粘土で作った作品が多くありました。
夏休みの工作宿題にいいかもしれませんね。
Posted by かを~る at 2009年08月20日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ユニークな手作り風鈴コンテスト
    コメント(2)