2009年07月12日
わが町のエース
さぬき市寒川町は、世帯数2,033戸、人口5,839人の小さな町です。
その中でも、神前地区は、人口が約2,000人
神前小学校の児童数が117人だそうで、神前地区が本当に小さな地区だというのが
分かるというものです。
そんな小さな町で育った男の子が・・・りっぱに成長
政治の世界へ飛び立とうとしています。
玉木雄一郎さん
我がムスメによると、彼は、すでに、小学生の時に
「僕は、将来、政治家になる」
と言ってたそうです。
そして、事実、楽な官僚の道を捨て、厳しい世界へ自ら飛び込んだようです。
それからの地道な戦いは、知る人ぞ知る・・・でしょうね。
私は、寒い冬の朝、バイパスの交差点で奥さんと共に簡易拡声器で演説をする姿を
チラリと見たような・・・。
そんながんばる姿が目に焼きついてます。
そして、彼は、イケメン
これは大切なこと・・・心が悪いとイケメンには見えません。
これ!かを~る流のイケメン説ですが・・・。

我が子と共に過ごした町のエース
どうか、夢が実現しますように!
Posted by かをる at 21:58│Comments(4)
│日々のこと.
この記事へのコメント
ほんまや
イケメンじゃないですか!
ヽ(≧▽≦)/

イケメンじゃないですか!
ヽ(≧▽≦)/


Posted by ウインクバード at 2009年07月12日 22:08
ウインクさん
そうでしょう~
それから、さわやかがぴったりなんです。
そうでしょう~
それから、さわやかがぴったりなんです。
Posted by かを~る at 2009年07月12日 23:03
彼は熱い人らしいですね♪
新しい風が吹くかもしれませんね(^o^)/
新しい風が吹くかもしれませんね(^o^)/
Posted by ローズティー at 2009年07月12日 23:20
ローズティーさま
お江戸に向かって
ボランティアもいっしょに燃えてるそうです。
お江戸に向かって
ボランティアもいっしょに燃えてるそうです。
Posted by かを~る at 2009年07月12日 23:40