2024年01月20日
見上げた人に再会
若い時に油絵教室に入っていたことがある。
その頃はまだ、若く
あちこちに写生に行くなど楽しい時だった。
その時の講師の方や大先輩方
次々とこの世を去り、随分に昔のことになった。
その頃はまだ、若く
あちこちに写生に行くなど楽しい時だった。
その時の講師の方や大先輩方
次々とこの世を去り、随分に昔のことになった。

そんな先輩のお一人と街で偶然にお会いした。
お元気なご様子
少し足を止めてお話ししたところ
もう、米寿だと言うものの
電車で週二回ほど高松へ出てこられているそうだ。
美味しい食事にコーヒの店を見つけ
楽しんでられると言う。
お店もスマホで探して行くそうで
スマホを自由自在に駆使しているのに驚いた。
お元気なご様子
少し足を止めてお話ししたところ
もう、米寿だと言うものの
電車で週二回ほど高松へ出てこられているそうだ。
美味しい食事にコーヒの店を見つけ
楽しんでられると言う。
お店もスマホで探して行くそうで
スマホを自由自在に駆使しているのに驚いた。

フェイスブックもされていて
日本中に友人が出来たとおっしゃっていた。
近いうちに横浜へ行くそうで
気に入るだけ逗留するんだとか
その宿ももちろんスマホで検索して予約されたそう
若い人なら当たり前なれど
年齢には関係がないんだと思わされた。
やる気だね。
日本中に友人が出来たとおっしゃっていた。
近いうちに横浜へ行くそうで
気に入るだけ逗留するんだとか
その宿ももちろんスマホで検索して予約されたそう
若い人なら当たり前なれど
年齢には関係がないんだと思わされた。
やる気だね。

ワタシが旅は今はツアーで行ってるとと言ったら
今は安いホテルもあり、フリーで行く方が楽しいだろうに
と言われて、苦笑するしかない。
まあ~どちらも良い点、悪い点ありなので
一概には言えないけど
今は安いホテルもあり、フリーで行く方が楽しいだろうに
と言われて、苦笑するしかない。
まあ~どちらも良い点、悪い点ありなので
一概には言えないけど

それにしてもスマホを十分に駆使しているのは
見上げたものだと
ワタシは感心した。
見上げたものだと
ワタシは感心した。
Posted by かをる at 19:45│Comments(0)
│友人