2020年07月04日

今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー



蒸し暑い一日だった~

今年もまた九州では大きな豪雨被害

テレビを見ていて、本当に胸が痛む。

これ以上雨が降らないことを祈るばかり





今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー








今朝は、我が家の小っちゃなセレモニー


ゴーヤの初収穫よ!

今年の出来は良さそうで、ゴーヤがいくつも出来ている。

いつ、収穫するか・・・?

毎日眺めては、ゴーヤを観察していたが


ついに今朝、採ることに決定

ダンナさまが第一のはさみ入れをした(笑)



今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー







5月の中頃に三種類のゴーヤを植えた。

それが「沖縄あばしゴーヤ」と言うのが実が付いていない。

「島娘」と「チャンプルゴーヤ」というのが、生長よく、出来ている。


これは「チャンプルーゴーヤ」



今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー







そして、今朝は早速にゴーヤジュースを作った。

いつもはバナナを入れるが、バナナがなくて、メロンで作ってみたが

バナナよりあっさりして飲みやすかった。



今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー








今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー







これから、しばらくはゴーヤジュースが楽しめそう~










同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今朝早く、我が家の小っちゃなセレモニー
    コメント(0)