2019年12月28日

これでお正月気分



今年もあと数日

昔なら今日は家を挙げて餅つきをしていた。

明日の29日は、9=苦を搗くと言って避けていたが

29日はフクだからいいんだという話も

まあ~迷信でしょうからどちらでもいいんだ。


以前はおせちも作ったり、買ったりもしていたが

娘ファミリーはさっぱり食べず

食べるのは我々のみ

という訳で、数年前よりその分をホテルに行って過ごすことにした。



という訳で年末らしいことも特にせず無精を決め込んでいるが

友人に誘われて

お正月のフラワーアレンジメントを作りに行った。

材料がちゃんと整えられていて超簡単




これでお正月気分








これで少しお正月気分に・・・



これでお正月気分








狭い玄関にどうにか収まった。




これでお正月気分













同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これでお正月気分
    コメント(0)