2009年04月19日
ピンクリボン

さぬき市長尾の石井自動車からのお誘いで、一時間ぐらいというので
友だちも誘い、『乳がんセミナー』へ参加
平日なので22~3人ぐらいの参加だったかな?
お付き合いで参加したのだけど・・・終わってみれば・・・「良かったぁ~」
そんな空気が・・・部屋いっぱいに漂い、少しハートが震え気味
驚いたのは、参加者の中で毎年、乳がん検診を受けている人は
半分に満たなかったこと。
そして、その中で、マンモグラフィーを受けている人は、数人
若い人は、「マンモグラフィーって?」
それすら知らない人も居たこと・・・。
う~ん、若い未婚の人は、無理ないかぁ~
私のように、ずっと人間ドックを受けているのは、
二人ぐらいだったような・・・
「そんなものか」とこれまた、びっくりだった。
そして・・・日本の乳がんの現状
みなさん、知ってますか?
1年に約4万人の女性がが乳がんにかかっていて
それは、日本人女性20人に1人の割合だそうですよ。
そして、約1万人が死亡してるそうです。
そして、恐いことに、年々その数が、増加してるそうです。
乳がんの原因は、女性ホルモンの乱れだそうですが・・・
未婚の人が増加
出産数が少なくなった
食事の欧米化で高タンパク・高脂肪食の増加
電磁波やストレスも関係してるかもしれない・・・等々
増加の原因も色々と考えられるようです。
でも、医学がすすみ、早期発見すれば95%は治るそうです。
そのためにも、毎年の検診と自己検診をして下さい。
とのことでした。
そして、それが最近よく見る「ピンクリボン運動」ですね。

アメリカなどは、この運動がかなり浸透しており
年々乳がんの死亡率が低下してるそうですが
反対に、日本は、死亡率が増加してるんだそうです。
乳がんには、予防はないそうなので・・・
自分だけは、病気とは関係ないような・・・そんな感覚になってしまってる私
今年も人間ドックは、受けなくちゃ~と思ったのでした。
Posted by かをる at 20:38│Comments(13)
│日々のこと.
この記事へのコメント
郁さんお久しぶりです^^
私は、去年秋にはじめてマンモを受けました。(エコーは何回かした事ありました)
それも母に半ば強引に連れて行かれ・・・^^;
受けるまではすごくイヤだったけど・・・
受けてみれば・・・毎年受けよう!!受けなきゃ!!って思いました。
ピンクリボン運動は結構前から知っていたけど・・・
今の日本の現状を聞いても、やはりもっともっと浸透させていかないといけないんですよね。
今年は友だちを誘って行こうかな。
私は、去年秋にはじめてマンモを受けました。(エコーは何回かした事ありました)
それも母に半ば強引に連れて行かれ・・・^^;
受けるまではすごくイヤだったけど・・・
受けてみれば・・・毎年受けよう!!受けなきゃ!!って思いました。
ピンクリボン運動は結構前から知っていたけど・・・
今の日本の現状を聞いても、やはりもっともっと浸透させていかないといけないんですよね。
今年は友だちを誘って行こうかな。
Posted by ゆう at 2009年04月19日 20:44
私も、ここ数年、受診してます。
昨年は・・受診中「よく見えないから」と言われ・・
再度、はさんでもらいました(笑)
痛かったけど・・やっぱり、受診の大切さ
ひしひしと感じますね^^
昨年は・・受診中「よく見えないから」と言われ・・
再度、はさんでもらいました(笑)
痛かったけど・・やっぱり、受診の大切さ
ひしひしと感じますね^^
Posted by にこまる
at 2009年04月19日 20:47

ゆうちゃん
ひさしぶりです。
コメントありがとう
お互いに年に1回は受けましょうね。
早期発見しかないみたい・・・。
ひさしぶりです。
コメントありがとう
お互いに年に1回は受けましょうね。
早期発見しかないみたい・・・。
Posted by 郁ばあば at 2009年04月19日 21:49
にこまるさん
ややボインの私は、マンモにかかり易いけど・・・細い人は、困るでしょうね。
挟まらないものね。
想像しちゃったわフフフ・・・。
ややボインの私は、マンモにかかり易いけど・・・細い人は、困るでしょうね。
挟まらないものね。
想像しちゃったわフフフ・・・。
Posted by 郁ばあば at 2009年04月19日 21:51
↑えっとぉ・・・・・・
私のことでしょうか・・・(-0-;
検査技師さん、笑いながらかなり苦労していたようで・・・
これにまつわる笑い話。
またお会いした時に・・・(^^;
私のことでしょうか・・・(-0-;
検査技師さん、笑いながらかなり苦労していたようで・・・
これにまつわる笑い話。
またお会いした時に・・・(^^;
Posted by ゆう at 2009年04月19日 22:00
貧乳だから挟むと痛くって‥
3年前に受けたきり(-_-;)
今年は受けようかな‥
3年前に受けたきり(-_-;)
今年は受けようかな‥
Posted by みぃ
at 2009年04月19日 22:06

ゆうちゃん
分かるわ~
ゆうちゃんの苦労してる姿
検査技師泣かせね。
まつわる話?聞きたいものね。
聞く前からおかしいわ(笑)
分かるわ~
ゆうちゃんの苦労してる姿
検査技師泣かせね。
まつわる話?聞きたいものね。
聞く前からおかしいわ(笑)
Posted by 郁ばあば at 2009年04月19日 23:27
みぃさん
そうなのよねぇ・・・
痛いと言ってるのが分からなかったけど・・・
ないのを上に載せるのって
痛いのですね。(泣)
がまんして受けますか?
そうなのよねぇ・・・
痛いと言ってるのが分からなかったけど・・・
ないのを上に載せるのって
痛いのですね。(泣)
がまんして受けますか?
Posted by 郁ばあば at 2009年04月19日 23:38
検診は大事ですよね。
最近、こういう病例を題材にした映画がありますが
若い人にこそ知ってほしいです。
・・・って、私もハガキもらうようになるまで興味なかったけど(汗)
最近、こういう病例を題材にした映画がありますが
若い人にこそ知ってほしいです。
・・・って、私もハガキもらうようになるまで興味なかったけど(汗)
Posted by ポラリス at 2009年04月20日 11:47
今回のブログネタは・・・男子禁制ですね・・・。我と思う、男性諸君は・・・居ませんよね(´ー`ゞ・・・今日は、なぜだろう?・・・楽しかった(^^)
Posted by torinosu
at 2009年04月20日 21:20

私は まだ受診したことないわ~♪
ゆうちゃんと同じく 看護士さん泣かせになりそうな私。。。
でもどんなんでも挟めます!って言ってたのを聞いたことがあるので 大丈夫かな?
ゆうちゃんと同じく 看護士さん泣かせになりそうな私。。。
でもどんなんでも挟めます!って言ってたのを聞いたことがあるので 大丈夫かな?
Posted by キャッツ
at 2009年04月21日 22:11

torinosuちゃん
確立はかなり低いけど男性も乳がんに
なるそうですよ。
確立はかなり低いけど男性も乳がんに
なるそうですよ。
Posted by 郁ばあば at 2009年04月23日 23:07
キャッツさん
ないものをどんなにして挟むんだろうね?
ないものをどんなにして挟むんだろうね?
Posted by 郁ばあば at 2009年04月23日 23:12