2019年11月25日

おはぎには冬の名前があった。



買い物をしていたら、お萩が

「連れて帰って~」と言ってる気がして、買った。




おはぎには冬の名前があった。








夕食のデザートに出したところ

「これはきついなあ~」と言いながらも

パクリと食べていた。


そして、ワタシがおはぎ、おはぎと言っていたら

連れ合いが、冬はおはぎとは言わないだろう~と言う。

ワタシは、おはぎとぼたもちの名前しか知らない。


ぼたもちは、春の牡丹の花が咲くころの名前

それで、牡丹餅


おはぎは萩の咲くころ、秋の名前



おはぎには冬の名前があった。








じゃあ~冬の名前は?

夏は?


ネットは物知りだから調べたわよ。

夏は、「夜船(よふね)」だって


おはぎは、餅つきをしないで作る。ペッタンペッタンと音がしないので、いつ搗いたか分からない

この「搗き知らず」が「着き知らず」と変化し

夜は暗くて船がいつ着いたのか分からないので「夜船」と呼ばれるようになった

とあった。

へぇ~~



そして、冬の呼び名は「北窓」

夜船と同様、「搗き知らず」が「月知らず」と変化し

月が見えないのは北側の窓だということで「北窓」と呼ばれる」ようになったんだそう


誰が考えたものか、面白い

でも、夜船も北窓の呼び名も全く定着してない。


夜船ちょうだ~い

北窓ちょうだ~い


では、お萩のイメージに合わないわよね。


お萩の食レポが後になった。

餡も甘すぎず、つぶしたもち米も柔らか過ぎずでちょうどよくて

美味しかった~~~


好きな北窓を食べて、シアワセ気分












同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
昔の仲間と「侘助」で昔を語る。
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 昔の仲間と「侘助」で昔を語る。 (2024-02-18 21:08)
この記事へのコメント
わ~おはぎにいろいろ名前があったんですね
初めて知りました~~
勉強になりました(*^^)v
おはぎ大好きです!
あずきが好き
私もご飯の後でも食べられま~す
Posted by レフア at 2019年11月25日 23:23
かをるさん
おはようございます
同じおはぎなのに呼びかたが変わるんですか?
おはぎは美味しいですね
ほどよい甘さで好きです
90歳になっても、趣味をできるのは、いいですね〜
Posted by はる at 2019年11月26日 05:23
ご無沙汰しています
ぼたもち大好きです 小豆で作ったものは皆好きです
色々名前合ったのね知らなかったし
知る人は少ないでしょうね
Posted by 喜美 at 2019年11月26日 15:58
レフアさん

こんばんは~

おはぎの名前知らないですよね。
それに必要ないですし
おはぎはワタシたちの年代はおごちそうだったから
みんな大好きですね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月26日 17:35
はるさん

こんばんは~

おはぎが四季で名前があるなんて
ワタシも初めて知りました。
夏と冬の名はかなり?ですね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月26日 18:19
喜美さん

秋がさっさと過ぎて行って冬が来た感じです。
最近は寒かったり異常に暖かかったりと
変な気候です。
お身体気を付けてください。

ワタシも喜美さんと一緒です。
小豆ものなら何でも好きです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月26日 18:23
おはぎが大好きで、自らを「おはぎ守り人」を名乗る糸井重里さんの言葉です。
<blockquote><p>「おはぎは、もち米であり うるち米でもある というところで もうだらしがないのだ。
(中略)
中心がだらしないだけではない おはぎは ごはんなのか おやつなのか それさえも定かではないのだ。
(中略)
すりこぎの、弱い力でつぶすのだ。 米粒がかたちのままであるような、ないような つまり「半殺し」の状態 完成させるわけだ
またもや中途半端だ。」

<span style="font-size:large;">「中途半端であるがゆえに独自性が守られている代えがたいものです。」</span></p></blockquote>
Posted by Tsukumo( at 2019年11月26日 22:24
↑すみません、うまくコメントが送れなくてなんども書き直していた途中で送信されてしまいました。

私もおはぎが大好きで、季節ごとに名前が違うことを知りワクワクしました(^^)/
今は「北窓」なのですね♪
教えてくださってありがとうございます!

↑の引用は、同じように「おはぎ」が大好きな糸井重里さんの言葉です。面白くて書き留めていました。

「中途半端であるがゆえに独自性が守られている代えがたいものです。」
っていいでしょ♪
Posted by Tsukumo at 2019年11月26日 22:30
tsukumoさん

おはようございます。
先日、大窪寺の紅葉狩りに行きましたが
その道中も色づいていいものでした。

おはぎは半殺しとも言いますね!
さすが糸井さんの表現はいいですね!
それを書き留めるtsukumoさんんも・・・
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2019年11月27日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おはぎには冬の名前があった。
    コメント(9)